単身にこパパ簡単レシピ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
☆どんぶり編☆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
◇季節の野菜卵丼◇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
なす、きゃべつ、たまねぎを、塩、胡椒で炒める。
ある程度炒めたら、たまごかける。
鶏がらスープ、お酒をちょっといれて蒸す。
コロッケを二つにしてあらかじめごはんの上に
熱々の野菜卵をのせて完成です。
時間10分位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/3071b7efbef6ee90ee977a9b3f04da49.jpg)
◇メンチカツ丼◇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
たまねぎをゴマ油で炒める。
しお、胡椒少々。
麺つゆをいれます。(甘かったら醤油を入れます。)
煮たってきたら。メンチカツを入れます。
たまごをといて上からかけて少し蒸します。
時間10-15分位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/7e4b80d796e52200c7e3bc1f415f702b.jpg)
◇クリームシチュー丼◇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
たまねぎ、なす、きゃべつ、じゃがいも、炒める
水を400cc入れる
15分位中火で煮ます。
じゃがいもが柔らかくなったら、シチューのルーをいれます。
そのまま、5分位混ぜます。
最後に牛乳を少し入れて完成です。
時間20-30分位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9d/de485d3dec783db0c721137c067e4011.jpg)
◇番外編◇
◇すり身丼◇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
これは料理で、ありませんが、なかなか食べれないお魚です。
生ものはなかなか食べれないので、醍醐味です。
スーパーで、特売品を見つけました。これで180円!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/09/ee96bc730e735b5f9d8fab986b41d799.jpg)
簡単にできるレシピでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
☆どんぶり編☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
◇季節の野菜卵丼◇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
なす、きゃべつ、たまねぎを、塩、胡椒で炒める。
ある程度炒めたら、たまごかける。
鶏がらスープ、お酒をちょっといれて蒸す。
コロッケを二つにしてあらかじめごはんの上に
熱々の野菜卵をのせて完成です。
時間10分位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/3071b7efbef6ee90ee977a9b3f04da49.jpg)
◇メンチカツ丼◇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
たまねぎをゴマ油で炒める。
しお、胡椒少々。
麺つゆをいれます。(甘かったら醤油を入れます。)
煮たってきたら。メンチカツを入れます。
たまごをといて上からかけて少し蒸します。
時間10-15分位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/7e4b80d796e52200c7e3bc1f415f702b.jpg)
◇クリームシチュー丼◇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
たまねぎ、なす、きゃべつ、じゃがいも、炒める
水を400cc入れる
15分位中火で煮ます。
じゃがいもが柔らかくなったら、シチューのルーをいれます。
そのまま、5分位混ぜます。
最後に牛乳を少し入れて完成です。
時間20-30分位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9d/de485d3dec783db0c721137c067e4011.jpg)
◇番外編◇
◇すり身丼◇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
これは料理で、ありませんが、なかなか食べれないお魚です。
生ものはなかなか食べれないので、醍醐味です。
スーパーで、特売品を見つけました。これで180円!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/09/ee96bc730e735b5f9d8fab986b41d799.jpg)
簡単にできるレシピでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
丼ものは調理も後片付けもラクですね。
お野菜もいっぱいで、バランスもいいかも??
ありがとうございます~♪
一生懸命お野菜をとるように
心がけているようです。
なるべくコンビにはやめてね・・・と言っているので。^^
ガッツリ食べたい時にいいですね。
マネしよっと。
そうそう・・・ダイナミック!^^
これだと洗い物も少なくて済みますし・・・。
少しずつ手際よくなっているような気がします?
体調も良くなって復活しました^^
パパさん、どんどん料理が上達してるんじゃないですか!
私も負けてられないですね^^;
体調良くなって復活ですね!
寒くなってきたのでお気をつけくださいね。
ありがとうございます。^^
最近は、どんぶり物が多いようです。
洗い物も少なくて済みますしね・・・!