梅雨明けから連日35℃を超す晴天が続いている。深夜も25℃を
割らない。7月の今頃ってこんなに暑かったんやったか・・・。
朝10時、大阪港「海遊館」現地待ち合わせ。
英吉利離婚子持と阪神新婚チーフ。夏休み最初の日曜日とあって
大変な人出。海遊館は3~4年ぶり。前、ハッコさんとアーちゃん。


葉里奈ちゃん(ハ、漢字間違ってるかな?)。 日・英合作。まぁメッチャ可愛い・・・。
うまくいけば将来相当の美人になる。
混んでいたが久方ぶりの水族館、元々こういう所大好きなので
それなりに楽しめた。
サントリーミュージアム隣接レストランで食事し これも隣接の
マーケットプレースで一時間ばかり遊び、15時半頃現地で
別れた。
地下鉄で本町に向かっていると浴衣姿が多く目に付いた。「天神祭!」。
そのまま南森町に向かう。天神橋筋商店街、大変な賑わい。
天満宮正面に近づくと満員通勤電車内並の人出で動きが取れなくなった。
汗ダクの中、17時 神輿出御。 大阪天満宮は2輿持っていると。

2番目。 1番目。メインみたい。

この後に下手な盆踊り様の行列、その後規制解かれ境内へ。 確か天満の蛇踊り。
喉はカラカラ・・・商店街ぎゅうぎゅうの人出、やむなく梅田。

日曜日、空いてた地下の「松葉」串かつ。
ビール2本の旨かったこと
。
割らない。7月の今頃ってこんなに暑かったんやったか・・・。
朝10時、大阪港「海遊館」現地待ち合わせ。
英吉利離婚子持と阪神新婚チーフ。夏休み最初の日曜日とあって
大変な人出。海遊館は3~4年ぶり。前、ハッコさんとアーちゃん。




葉里奈ちゃん(ハ、漢字間違ってるかな?)。 日・英合作。まぁメッチャ可愛い・・・。
うまくいけば将来相当の美人になる。
混んでいたが久方ぶりの水族館、元々こういう所大好きなので
それなりに楽しめた。
サントリーミュージアム隣接レストランで食事し これも隣接の
マーケットプレースで一時間ばかり遊び、15時半頃現地で
別れた。
地下鉄で本町に向かっていると浴衣姿が多く目に付いた。「天神祭!」。
そのまま南森町に向かう。天神橋筋商店街、大変な賑わい。
天満宮正面に近づくと満員通勤電車内並の人出で動きが取れなくなった。
汗ダクの中、17時 神輿出御。 大阪天満宮は2輿持っていると。


2番目。 1番目。メインみたい。


この後に下手な盆踊り様の行列、その後規制解かれ境内へ。 確か天満の蛇踊り。
喉はカラカラ・・・商店街ぎゅうぎゅうの人出、やむなく梅田。

日曜日、空いてた地下の「松葉」串かつ。
ビール2本の旨かったこと

