日記

身辺雑記です。

4/20 高雄・六合夜市。

2012-06-08 17:33:29 | Weblog

昼前までゆっくりした。ホテルの横に国光客運のバスターミナル。
後方に気になる建築物。TV電波塔?・・・前に来た時こんなん
なかったように思う。気になるので見学に。

営業やってないので入るな、表示。覗くと廃墟。
駅前一等地、明らかにまだ新しいビル。 景気悪いんやろうナ・・・。

台鉄 台中駅。
高雄までバスで行く事にした。4時間、2百元。600円弱。
バスは好きなんだけれど風景が単調すぎて面白くなかった。

高雄、16時頃に着く。
過去2回泊まっている新源大旅館。前回と同じ部屋だった。
荷物放り込みMRTで「東帝士85ビル」。

これは貼ってあったポスター。台北101ができるまで
確か台湾一高いビル。約380メートル。85階建て?。
75階に360度展望台。台北、登れなかったので。


眺望絶佳!。・・・なれど客閑散。階下デパート含め
大丈夫かい!!ってくらいに人影薄く・・・。


高雄港に夕日が沈む。左手に高雄国際空港滑走路、
足下に見えたが、なんか小さく狭かった。


MRTで美麗島駅。 改札前地下ホール美しい。


六合夜市ってばこの看板。健在。


相変わらず大変な数の観光客。中国からの団体。その賑やかな事!。

コンビニでビール仕入れ屋台で前も食った牡蠣一杯入った
なんてんやろう回転焼?お好み焼き?風をほおばりながら。
前回タナカさんも今回お連れもヤバイからって食わなかった。旨いのに。


ちゃんとした店で晩飯食っている。ここ鉄板焼きの店だったろうか?

なんか目の前の鉄板でイロイロ焼いてもらい食った記憶あるが
あれは別場所だったろうか・・・。

この夜市の奥まった場所の露店で「カラスミ」売っている。
前回、現地通貨切れ、買えなかったのが心残りだった。
同じ場所に店出していた。たくさんの品揃え。ハヤッている。

大きめを二つハカリにかけてもらう。千百元ほどだったか。
千元にって値切ると、買うな!って引っ込められる。
恐ろしく強気。買うかい!!って一旦離れたが・・・。

変なところに未練持つ。前回、買えなかったのが悔しくて・・・。
しばらくうろついて戻って行き、おとなしく買う。
一つは嫁ハンの使い物。一つはビールのツマミに。旨かった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする