西山口シャトルのブログ

バドミントン好きの集まる西山口シャトルの活動ブログ。
(We are West Yamaguchi Shuttle)

同窓

2008-06-08 | スピンオフ

団体戦ぶりのバド練なのに ペアさんに「久しぶりの方が上手なんじゃない?」

と お褒め  いただいたジェニですが 皆様いかがお過ごしですか?

さて 今日は某高校のバド部OG4年度分有志での クチミントン練習in和民でした。

若干「はづかし」の意見があった為 元オグシオ達の写目撮ったのに

upできなくて ざぁ~んねん

現在現役のバドラーもいれば 卒業以来ラケットを握ってない人もいて

でも 年齢も近いし 同窓ということもあり、あっちゅーまのたのしぃ時間でした

同窓の大先輩 隊長も「私も仲間にぃ~」と言ってましたが、先輩達にも是非お目にかかって

見たい気もする(直近2学年先輩は いまでもちと怖い気がしますが)今日の飲み会でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルマハーツ初ライブ

2008-02-03 | スピンオフ
昨日はモス君達のバンド、『ブルマハーツ』のデビューライブを兼ねた?、二次会に参加致しました。
4?ヶ月の練習の成果を見事発揮
ドラムも そんな短期間でうまくなるんだぁ~と感心。
っていうか、センスがもともとあるんだよな。きっと
ツインボーカルの一人に『なんでボーカルなの?』と聞いたら『楽器できないし...二人とも夜勤なんで』と、リアルな回答に 笑えました。
次回は アンコールのリクエストにも 応えてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偲ぶ会

2007-11-11 | スピンオフ
今日は 近場のクラブの バド仲間でもあった I君の 追悼バド大会が
開催されました。
西山口シャトルの何人かも お誘いを頂き 「I君を偲ぶ会杯」に参加
させていただきました。

最初は黙祷を行い 開会式に入りました。
ご家族からも 職場のバド関係者、所属クラブ、他クラブで親交の
深かった方からも ご挨拶を頂き、大阪の会社からも バド友の皆様が
駆けつけてくれて ご紹介もいただき 試合開始になりました。
 
男子6人女子6人で1チーム 全部で6チーム がチーム総当りで
それぞれ対戦しました。
21P-2Sマッチで3複と2MIX 出来ました 
楽しく一生懸命にプレーをする事が 彼の追悼になると 思い 皆さん
白熱した試合を繰り広げていましたよ。

ジェニのチームは 6チーム中6位でしたが 一生懸命戦ったし
みんなとも いろんな話もでき 楽しい一日となりました。

この企画を立ち上げてくれた 運営委員の方、I君とみんなとの写真を
張り出してくれた方 準備など大変だったと思います。
いろいろ ありがとうございました。

あらためてI君の ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コックス

2007-10-08 | スピンオフ
月曜の午後はコックスへ 
団体戦も近いので そろったメンバーで 組み合わせての練習を
優先させてもらえました  ありがとうございます
しかし ジェニは疲れがMAX 
足もパンパン腰も痛い  あ~へたこいた
「明日来る?」と召集令状がかかりそうにはなりましたが
試合当日まで メンテメンテに なりそうです
がんばんベー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はムーミンへ

2007-08-26 | スピンオフ
昨日は 西山口シャトルに行けなかったため まっち 率いるムーミンにお邪魔しました。
2日ぶりでは ありますが 少し肩に痛みがあります。 でも 試合を始めれば「オラそんなの関係ない!オラそんなの関係ない!オッパッピー」っつーこんで やっちゃってましたが.....
今日は 研修生を ムーミンにつれていったので 初めて見させてもらいましたがフリが早くてうまいぞー。
おまけに早いスマッシュは ジェニには打ってこない っていう心やさしぃ(相手にされてないだけ??)とこも ばっちし。
あとは 借りてきたラケットと途中で脱げてた体育館シューズを 自分のもので やれば 威力百倍 だね。
一球くらい ずばっとの スマッシュ 受けてみたかったけどね

久々のムーミンは 年齢層が若くなっていて 新顔が多く びっくりでした。(あっちからすると 確実にジェニも新顔なんですが
まっ まっちに「みない間に上手くなったんじゃない」と言われたことが 今日の収穫でもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする