予定通り? 100,000IP突破は 今日まで おあずけだったのが いいのか?悪いのか?
今日は 西部家庭婦人の親睦会を開催 (準備整った時点で すっかり終わりってな 気分でしたが がはは)
初年度最初の 顔合わせ です 試合もするけど 部員の親睦が 第1の目的
今回のキャラは ジェニ 満を持しての ディズニーキャラ わぁぁぁ ぱほぱほドンドンドン
ロング人気なミッキー ベスト人気なダッフィーは もちろん ジーニーやら ウッディーやら マニア向けもご用意
ヒントの ミッキーわかったかな??? ほら ミッキーいるでしょ
など 準備から 遊び心満載
あわててやらなくても いいし
今日は本部専任(最近仙人か?)だから ちょっと楽かな
な~んて のんびりやっていましたが なんだか 試合進行が はやいはやい
これでは 12時頃には おわっちゃう???? など 汗
汗
汗
急遽 リーグ戦+α 試合を 追加 (ファジーなところも 親睦会のいいところ
)
そーしたら だんだん 試合が白熱してきて 予定時刻を オーバー気味
本部としては 別意味 汗汗汗
とーぜん 点数の取りまとめとか 対戦相手の談合?!とか 時間かかるし そこで 話をして 交流が深まるし
体育館の使用時間は 十分あるし まっ いいか ということで 予定より1時間弱 押したよーですが じゅーぶん堪能していただけたよーです
「景品は 触らず 振らず 中見ない
」と宣言して みんなには直感で選んでもらったけど どうでしたか?
自分の選んだ物が 「うれしー」とか 「かわいぃ」とか 「いいなぁ~」とか の声が聞こえると やっぱり うれしぃですよねん
さて 今回 ほんとーに感謝感謝なのは 1部にエントリーしてくださった 方々です
なぜかというと
親睦会は リーダーさんにお願いする事が多く リーダーさんが大変なのです
でも 今回 たくさん1部の方に参加頂き 2部以下のみんなを 取りまとめてくれました
やっぱり上部の人は 真剣試合に出たいと思うし...(親睦会がお遊びとは私は思っていませんが) なんだかメンドーってのも あると思うけど
でも 3,4部の人に とっては 憧れの人と 同じチーム おまけにペアも組めちゃうすごいチャンス 楽しみにしている人も いるんです
だから 機会あれば なるべく多くの方に参加いただきたいなぁ と思ってます
(あっ でも 今期で任期は最後だけどね)
時間も押し リーダーさんに お世話かけちゃった 一日でしたが
終わったあと 各チームの輪の中で メンバーが リーダーに「ありがとうございました
」と
どの輪からも 声が聞こえてきたのは なんだかかんどー いたしました
楽しかったの思い出を また 次の人に つなげてもらえたらうれしぃです
さぁ~ 今期任期2年目の まず 一個目の試合が終わりましたぁ
引き続き 7月 8月と 試合が 続きますが この勢いのまま つっぱしるぞーーー
競技委員のみんな ついてきてねん