西山口シャトルのブログ

バドミントン好きの集まる西山口シャトルの活動ブログ。
(We are West Yamaguchi Shuttle)

明日西山口シャトルはお休みでっせ

2011-07-29 | 日誌
皆様こんばんはぁ~

今週の西山口シャトルの練習は、残念ながらぁ~  お休みです

先週と同じく、節電にご協力をm(__)m

来週の8月6日、13日、20日は ありますので しゅう~ごぉぉぉぉぉ で お願いします



まっ暑いですから、無理なさらずに

ジェニはすでに夏の思い出ってことで
たべたりぃ

飲んだりぃ

食べたりぃ

遊んだりぃ




おっと 満喫しすぎですね すまんです

練習始まる前の 余暇を楽しんでよかぁ~ なんてな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手芸部作品展2

2011-07-28 | 日誌
みなさん、こんばんわぁ

さてさて、西山口シャトル手芸部?の作品展第二弾をアップしまぁ~す

まずはすわちゃん作



妹さんからのご依頼 「四角いランチバッグ」だそうです

すてきぃ 取っ手が 皮っぽいのは 気のせいじゃないですよね???



色のあわせが いつも上品で 素敵です はーと

すわちゃんの隠れた性格が かいま見えますね。 




さて 部員ジェニも 来週の花火に合わせてつくりました



どう??

帯の後は こんな状態



でかぁ~


製作時 TVで ほんまでっか 浴衣で落とす講座?をやっていて 見ながら製作
 
ちょうど 彼と 花火デートができまっせ


しかし 和服はむづかしぃっすね




次回 手芸部の作品up こうご期待くださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからで~す

2011-07-26 | 日誌
大会、行事、納涼会も終わり、ほっと一息

7月の大会のランキング付けをそろそろしよっかなぁ~と思った矢先

封筒が我が家にとどきました

そう、それは…



8月の


オープン大会の


参加申込書


地デ鹿 住んでますか?



どこではなく、まだランキング付けも、打ち合わせの日にち連絡も済んでませんよ~(しっかり、競技委員長)


せっかくみんながやる気になって、参加申し込みしてくれるから、競技委員も頑張らないとね\(^o^)/


さて、重すぎる腰^_^;を上げて、取りかかるかな。

☆乞うご期待☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納涼会

2011-07-24 | 日誌
っていうかぁ かなり涼しいんですけどぉ~

7月から 節電協力ということで 7/23.30の土曜の 練習がありません

ってことで 初めて?の土曜夜に 西山口シャトルの納涼会が行われました いぇい 





何を隠そう(隠してないけど) 西山口シャトルの女子は おしゃれ番長がいっぱい
ユニももちろんだけど 飲み会時 いつも思います。
西山口では バド技術ももちろん 話術やセンスも磨けます 



ほらぁ 



ほらぁ    それぞれ自分を生かして とーーても素敵でしょ 



いつものユニとちがって みんな おしゃれして参加だし ある意味それも 毎回ファッションチェックのお楽しみかも?

ジェニは若手のまーちゃんと Everyday? カチューシャ しちゃったし (会社の後輩にヨイショされたんだが)うひひ 
まねしていいよん



でも 今回一番のおしゃれ番長は.....
 







急遽駆けつけてくれた 秀坊    やはり バド部の飲み会 このかっこがベストです なんちゃって



昨日の飲み会はとーーーっても 楽しかったです 久々に顔を合わせるジェニにも やさしくて 服褒められるしぃ   話はずむし 料理は上手いし



カクテルでも

ピッチャーでも

お酒でも

飲み放題だし
店員さんは ハイド似の 八重歯がかわいぃ 超イケ面だったし  そんなこんなで 盛り上がっちゃいます




お茶しゃぶなるものも (疑心暗鬼ななべだったが)

初めて食べて しゃぶしゃぶしゃぶ


初土曜会ではありましたが 開始時間 はやめで なかなか ゆったりでき とーーーーても 楽しかったっす 

途中お先失礼しちゃったので ダウンな中島バドさんの 写メ 納め忘れたのが 心残りで残念ではありましたが がは



尚 幹事さんより お願いが

今回メールにて連絡しましたが 飲み会の出欠連絡 なかった方がいたそーな

必ず出欠の有無 連絡ちょーだいね とのことです
店の予約、変更も大変ですので みなさん 大人な対応をお願いしまっす


集合時間も 今一度確認してねん↓ うひひ   ごくごくごく
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の練習はお休みです

2011-07-22 | 日誌
西山口シャトルから連絡です

明日の練習は残念ながら、ありません


さびしぃ方は、これを見て、くすっと笑って、元気出してね



じぇには大ウケしました(^ε^)-☆Chu!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は休み

2011-07-19 | 日誌
先週は多忙の毎日で



13日は初盆&一周忌



14日は朝早くから、お寺集合のおせがき 夜はご詠歌をあげに来ていただき



16日に送り出して、片付けをお手伝い




一年あっと言う間でした。 その節はお世話になりましたm(__)m




で、大会も終わり 家の行事も無事すぎて やっと 私の夏に突入します

さぁ~~~~   練習でもいきまっかぁ~





と おもいきや 今週の西山口シャトルは 節電の為 お休みになっておりまするぅ


みなさま 肩透かしして ごめんちゃい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終了

2011-07-10 | 日誌
梅雨明けの中 浜松サブアリーナで 西部家庭婦人1~4部大会が行われましたぁ~

隣では バスケのフェニックスの講習会があったそうで 時間があればサインでももらえば?などと

開場待ち時に ナンパ?されましたが そんな余裕は全然なく サブアリーナでも 熱い戦いが繰り広げられましたぁ~


今回は 万が一の延長にも OKとの 話ももらってありましたので タイムテーブル組むときに 4チーム総当たり、決勝もリーグにしたりで かなり 蜜 盛りだくさん組んでみました 






暑さ対策も立てなくてはと アイスノンなど準備 

備えあれば憂いなし  やっぱり入用になりました 大事に至らずで ほんと良かったです
  

本部は ベテランクラブがお当番でしたので 競技委員さん達も 大船に乗ったつもりで試合に集中できたと思います 
競技の春ちゃんも3部優勝 本部気にする中 すばらしぃです
ジェニも お任せで申し訳ないくらい  で、 足でまといにならないよーに(笑)
がんばりましたよん。 


試合は すごーーーく白熱した試合が多く 3setは 勿論 1試合に50分くらいかかった試合も ありました

この暑さの中 すごい精神力です 

今回は1部にエントリーペアが多く 各試合 コート外でもみんな盛り上がってました
1部優勝は たぶん登録最年少 そして初登録初優勝は初めてか?の若手の2人 

家庭婦人の大会は 楽しかったですか??


そんでもって 1部3位入賞は はーちゃんと やいちゃんペア




おめでと あまりのお綺麗さに?デジカメぼけるという 新手手法になってしまった
すまん


そして 2部優勝は カワムとじる子 おめでとー



ジェニは 2部でも勝てる自信全然 ありましぇーーーん。



昇格のかかる1~4部大会でしたが この 暑さのなか

ただただ白い羽根を ひろう 打つ つなげるに集中できる バドアスリートの 精神力に すごいって ほんとかんどーした 一日でした

これで ジェニ 競技委員長 10分の7の試合が終わりましたぁ ふぅ~



まっ すぐ次 8月に オープンなブロック大会が 待ち構えています

競技は8月頭から またまた 試合準備に入りますよん



それまで のんびりしま~す 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッとる

2011-07-09 | 日誌
ふぅ~アリーナ到着

道も混まずで、慌てずよかった

嵐の前の静けさ


さぁ~て、忙しい1日の幕開け~


あっちゅ~まに、夕方になるんだろ~な

無事終わりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は本番

2011-07-08 | 日誌
なんやかんやいいながら、いよいよ明日になりました

西部家庭婦人1~4部大会


準備 OK


といえども さっきまで 変更のプログラム コピってましたが がはは





この大会は昇格がかかっていますんで みなさん がんばってくださいね


なぁ~んて 一番がんばらないといかんのは だれあろー そう ジェニでっせ

なんせ今回も 仙人  じーーーーーっと 動かず



なんてのは だめーーーー


本部専任 タイムテーブル回してかんと いけないのでっす


本部のまわしで頭ぼぉーーーーーっとなり 選手より早く熱中症になりそうですが.....


選手のみなさん 水分塩分とって 戦い抜いてください

競技としても 塩飴、冷却保冷剤 持参で準備 整えております



余裕があれば 本部回しの写真も UPいたしますね







熱いときはメッシュの箱だにゃーーー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月~9月までの練習日程について

2011-07-01 | 日誌
西山口シャトルの皆様へ、そして、練習に参加の皆様へ、クラブから、お知らせがあります


体育館をお借りしている所からの要請で 節電対策として 二点の要望がありました。

ただし7、8、9月のみです

①練習回数を月三回まで

②練習時間を19時~21時にする

7月は 2、9、16日を練習日とします。

鍵当番は現行通りにしますので すみませんがご協力お願いしますm(_ _)m

お友達ビジターいたら 教えてあげてください(^_^)
とのこと。

今日から7月、さっそく明日の練習からです。

ご協力お願いします(^ε^)-☆Chu!!

尚、7月は西山口が誇る(埃る?!)二大美人プレーヤーのお誕生日があります。

プレゼント、差し入れは一年中受け付けてます。

なんちゃって♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする