西山口シャトルのブログ

バドミントン好きの集まる西山口シャトルの活動ブログ。
(We are West Yamaguchi Shuttle)

行く年来る年

2007-12-30 | 日誌

小晦日の今日 大掃除、帰省、餅つき  などなど 新年を迎える準備に
お忙しいことと思いますが 
皆様いかがお過ごしですか?

ジェニは今日 バド打ち納めでした。 まだまだ 7割~8割の動きしかできませんでしたが。
そのまんま○君と岩ねぇは MIX大会用の練習を バリバリしていて ちょびっと うらやまでしたが、
今また 無理して 再発すると長い道のりになりそーなんで とーぶん試合は 我慢
年明けからは なんとか 100%くらい出してみて 痛くないよーに したいです。

さて 今年  の西山口シャトルは 女子の活躍が目立った年でしたね。
秋の団体戦は 2部優勝Bチーム、準優勝Aチーム 5部優勝Cチーム と好成績を残せ
来期春には 1部に2チーム 4部に1チームが昇格です。 残留目指して がんばろーね。

男子の活躍は 来年に期待しますよ。兆しはあるんでね。 

ジェニも 今年はいつになく いろいろな試合にエントリーして
いろんな人と対戦させてもらい、そのたび戦術を覚えたり
ペアリングも 楽しくさせていただき ペアさんに感謝、感謝です。
優勝も1回できたしねぇ

このブログも 2万サクセス を突破し、皆様にも浸透してるんだなと 確信もてたし
ブログを通じての交流も させていただきました。

今年ほどバドミントンを通じて いろんなことを経験させてもらった年はないと 思います。

西山口シャトルのみんな、かかわってくれたバド好きな方々
ほんとーにありがとうございました。

もちのろんですが 来年も西山口シャトル 同様 このブログも 
引き続きご愛顧 お願いいたします。
来年は 一度位 返事できないほどの数の コメントをもらってみたいです。がはは

では 1日早いですが 良いお年 をお迎えくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もーいくつ寝ると~

2007-12-27 | 日誌

恩師も走る 師走というだけ ありまして  お忙しいと思いますが
ケーキも 2種類 食べ、年賀状も書き、忘年会 も残すところあと1つまで
来ております ジェニですが 皆様 いかがお過ごしですか?

週末には  帰省される方も おいでと思いますが、
十分気をつけて 休み明けの 西山口シャトルの
初打ちには お土産  持った 元気な姿を 見せてくださいね。

さて 皆様に ご心配いただきました ふくらはぎの肉離れですが、
どうも 大掃除は? と 言われると 急に痛みが 増すようで.....
と いうのは 冗談ですが 「だからぁ」 の 域まで 戻りつつあります。

年明けからは 完全復活  の 予感 

お餅  食べすぎで メタボにならないよーに 気をつけます。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の大会

2007-12-23 | 日誌

昨日で西山口シャトルの練習は 今年最後となりました。

年明けは 1/5 が 初打ちとなります。

そして 今日は ダイトーオープン大会です。

こちらも今年最後の大会となって います。

張り切って どーぞー

これが終われば いよいよ クリスマス&年末年始

ケーキ食べながら 年賀状書くという 日本人ならではの恒例行事に突入か? 

では フライングでは ありますが 皆様方

メリークリスマス

素敵な クリスマス休日を お過ごし くださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチ

2007-12-21 | 日誌

ペッパーズな上に 風邪まで足して 泣きっ面にハッチ  なジェ二ですが

おかげで 3連休半もお休みになっちゃいました 皆様 いかがお過ごしですか?
さて 明日は 今年最後    の 西山口シャトルの 練習日です。

ぜひぜひ 皆様 参加して くださいね    一年て はやかったー 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アミューズ女子四部

2007-12-16 | 大会結果
今日一番の頑張りは、初めて試合に四部エントリーの 
たっちゃん&のんちゃんまーま

最後の方では、太ももつりながらも、決勝まで進み、結果準優勝
優勝まで あと一歩 でしたが、たっちゃんも 
よくカバーしてベストを尽くしましたね。おみごとです 
次は絶対優勝だよ。益々 練習積まなくっちゃね。

ところで この4部 なぜか 優勝者 知り合いだったり 3位入賞者
同級生だったりで 表彰のとき 驚きました。
みんな がんばっているんだね  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アミューズ女子三部

2007-12-16 | 大会結果
女子は朝から試合でした。
今日は線審と、もしかして主審?の部にエントリーしたジェニは、少し
遅れて会場入り 某クラブの人には 重役出勤?と言われちゃいました
がはは
遅ればせながら 西山口シャトルからエントリーの三組を応援

女子の三部では、あっちゃんとりかちゃんが、みごと三位入賞
おめでとうございま~す 
あたらしぃユニフォーム、 紺色のアンダー と
色よく映えて、よく似合ってましたよ。会場でも目だってました

あ~ん、いいな、いいな 
試合見てるとほんと、バドしたくなっちゃうよん 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アミューズ男子二部

2007-12-16 | 大会結果
男子は 午後からの試合でしたが みんなはやめに待機
その前に あった池ちゃんと「入賞したら、写メブログupするね」
と お約束

その 試合始まる前の約束を励みに、がんばってくれたのか?
(っなわきゃないか  実力 実力 )
いつもにこにこ、ほがらかな、ふぇいすとうふぇいすクラブな二人?

池ちゃんとふじっこ君は 男子2部3位に入賞しましたぞ 
おめでとー もういつ優勝してもおかしくないよね~

2部ってことは もしや.. メロン.....あっ優勝者だけだった
ひじょーーーに 残念だったね あと少しでメロンだったのに....めろん

ところで二組ともうちの西山口シャトルのブログに 初顔出しですぞ
きじゅう、きじゅう な一枚です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アミューズ男子三部

2007-12-16 | 大会結果
今日は、アミューズ、カッパ、愛好会杯と3方面で、大会です。
で~、一番近いアミューズに、みんなの応援に行ってきました。
なぜか申し込みが、西山口からの、レフティバンブさんと、
私の二の腕並みのホソ腿をお持ちのFU君が
男子三部で三位入賞しました。
最近組みはじめたばかりなはず なのにすごいねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お披露目

2007-12-15 | 日誌

皆様から 頼まれた 新ユニを 持って 西山口へ 
(集金もあるんで  ね)  一応 モデルとしては 練習は
やらないが、 新ユニは着ていきましたよ。ちゃんと
で みんなの前で フィールドコートを パッと開き お披露目
みんなの第一声が 「さむそー」ってのは どいうこと 
他の歓声 期待したんだが......
でも さっそく着てたり、あてたり、ラインを美しく見せる作戦 
たてたり などなどおもしろかったなぁ。
おっと 男子の感想聞くの忘れちゃった  み~やんは わざわざ
見に来て?くれたのに?!  ソリ2号は お金ばらまいちゃうくらい
ホレボレしちゃったのかしらん  ?!やったぁ

明日はいろんなとこで 大会があり 参加する人もたくさんいるから
さっそく 着て行ってくださいね。

いいなぁ~ うらやましぃなぁ~ めだつぞーーー きっと。
ジェニもできれば 試合で着たかったが。

しかしながら 今日は あの後 初めて西山口に行ったので 
皆様に「大丈夫ですかぁ?」と ご心配いただきありがとうございました。
あいかわらず 会社にはエレベーター許可 出してますが。
「見てると バドやりたくなっちゃうでしょ?」の問いには
もちろん 「うん!」と即答  だぞーーー。 
ペッパーズになって つくづく思いましたよ。バド出来無い冬の体育館て

  「なんてさぶいんだーー

       風邪ひくじゃないかぁーー」

風邪引かない為にも、体育館にはバドしに行きたい ジェニでした。
新ユニで 明日の試合 がんばってね みんな 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまた~

2007-12-10 | 日誌
皆様、大変長らくお待たせいたしました。
新しいユニフォーム、届きましたよ~。 西山口シャトル、初?の青系のユニ。 みんなが着たらどんな感じかな(^_-)楽しみですねぇ

もっとギンギラギンに青かな?っと思いきや、色目が落ち着いていて、奥ゆかしい、西山口シャトルの女形にゃーぴつたり
以外にどんな色目でも合わせやすそうなユニなんで、 同色のスコートと上下で合わせてもよし、異色をもってきてもよし、 体育館の中でも一目を引くこと間違いなしです。

青系なんで、男子とも合わせやすいしね 皆様には 今週の土曜の西山口でお渡しいたしまぁ~す。今週の豊田、カッパ、愛好会杯にさっそく着ていっちゃってください。

いいないいな  ジェニは おあずけ だ~い くすん 

最初はファッションショーに なっちゃうけど 男子 ゆるしてねん

尚、誠に勝手ながら、おつり無き用ご協力をm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする