西山口シャトルのブログ

バドミントン好きの集まる西山口シャトルの活動ブログ。
(We are West Yamaguchi Shuttle)

夏の思い出 ①

2010-08-31 | 日誌
あまりに ブログをサボってまして 夏の思い出を UPし忘れてました

たしか? 1~4部大会の次の日 「連ちゃんかぁ... まぁ~女子はやることないからいっか」 的な気持ちで エントリーした ミックス2部

ペアとは 練習なしのぶっつけ本番 案の定 予選1試合目は ズタボロで負け

リーグ2位抜けで なんとか 決勝トーナメントへ

でも 対戦相手の方々とは あたったことがあったので それがラッキーだったか? あたり順も良かったこともあり 運よく 優勝いたしました。

賞品は 豪華 イングランド100記念 Tシャツ わーーーい うれしぃ~


でも 本部から「次回は 1部エントリーでお願いしますね」のお言葉を賜り 
「ひぃぃぃ~ レベル高い」と 身が引き締まり(実際は ブヨブヨ しまって無い....)
まいた 

先週練習にも 着ていった 記念Tシャツ 久々のお気に入り かわぃぃでしょー 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~ 楽しかった

2010-08-28 | 日誌
ちょーーー 久しぶり 約一ヶ月ぶりの 西山口に練習に行ってきました

西山口が久しぶりというわけではなく バドミントンが 久しぶりって感じです がは
間接に 油 回ってなくて ギシギシ って感じ

今日は 久々九州からのSさんや 中島ばどかんりにんさんご一行様 もち 部長のにしやん 当番の石ちゃんを はじめ なかなか にぎやかで 練習ができました

みんなにあえて とーーーー ても 嬉しかったし 楽しかった よん  

ジェニは すでに 体力が 夏バテバテで 気持ちは 先に行ってますが 体が~~ って感じでしたが 

でも やっぱり バドミントンは 楽しぃ~ よーーー



がおぅ~



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会への案内状

2010-08-27 | 日誌
今週末は毎年恒例の京都OPENがあります

せっかく誘っていただいたのに、明日は競技委員のミステリー大会打ち合わせ等々があり、参加できず残念です

西山口から参加される方、盆地の暑さにやられないよう、頑張ってくださいね


さて、夏の練習が秋の大会に花開く?大会の案内です

詳細は運営委員のカテゴリーにアップ

10月3日第46回浜北オープンバドミントン大会


10月10月第60回浜松団体対抗バドミントン大会


10月17日第34回浜松1~3部シニア シングル大会


がぁう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏☆部活真っ盛り

2010-08-25 | 日誌
体育館はあっつい(´Д`)と思いますが、それでも一時に比べると、ほっとする時も感じられる今日この頃。
皆様いかがお過ごしですか?

ただいま高校生は夏休みの真っ只中。

合宿も終わり体力もつき、でも、まだまだ練習したい\(^O^)/勢い♪

顧問の先生の方針があるので、技術的なアドバイスはどうしたもんな?と(まっアドバイスする程の技術ありませんが^ロ^;)
市民クラブの私達は、いろんなことを、配慮しちゃいますが
☆ミスしたら、自分で拾ってネットの上から、相手に渡す
☆ペアを組む時はお願いします♪、終わったらありがとうございます♪
等々マナーくらいは教えてあげられる?

まっ、コートに立てば、パワー爆発のスマッシュには程遠い、スマドロ攻撃や、けっして早くないのに、以外なとこにくる切り返しに、返球なれしてない、わこうどは、とまどいを隠しきれなかったようで

がは(^.^)b

バドに正統派があるか?はわかりませんが、いつもとはまったく違う配球を受けてみるのも、ひと夏の経験ですな

がおぅ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチオン

2010-08-23 | 日誌
今年は酷暑、猛暑を理由にかなりだらけてましたが(;^_^A

金曜は、西部家庭婦人のミステリー大会締め切りになってまして

各クラブからの、たくさんの申し込み用紙をみたとたん、
『いかん、だらけていては』と、気分もいきなり、スイッチオン♪

ただいま、競技進行ほか、秋の干物大会等々、あたまん中、ぐるぐると妄想中

基本的に、転がらないと、まったく動かないので、大会申し込みをきっかけに、バドの練習にもスイッチオン♪したいなぁ~

がお~ぉ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どどーーんと

2010-08-17 | 大会情報
さぁ~ 夏休みもおわったし (かなり長い休みだったが...) 
立秋もすぎたことだし    (暦の上だけだけどぉ~) 
いよいよ 本格的に 動いていきましょー

溜まっていた 試合の案内 どどーーんと 紹介

9/12 がーるずおんりー募集の試合

9/13 ミステリー大会

9/26 ふぇすてばぁ~る


詳細は 運営委員のカテゴリーに UPしておきますねーー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おーがすとな西山口シャトル

2010-08-12 | 日誌
あっ と いうまに ダイナソーも 遠州の花火も過ぎてしまいましたが.....

8月のお盆な休みに バド練したい!!!! な みなさま すいません

14日 土曜は 西山口シャトル お休み でした 

次週21日からは ちゃんとありますんで ご了承くださいねん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十年日記

2010-08-12 | 日誌








ごっ ごぶさたでーーーす 




               あまりの留守ブログ




                                  すいませんでした








私事で.... upしようか迷いましたが 先月 母が亡くなりまして.....


たまたま クラブの飲み会直後だったので クラブのみんなにも知ることとなり
お忙しい中 通夜に足を運んでいただいたり お心使いいただき ありがとございました
 
また バド仲間からも 励ましのメールや ご愁傷さまの声もかけていただき ほんとうに ありがとうございました

皆様の 温かい気持ちに 空虚な心を埋めてもらったようで おかげさまで 癒されました 




たまに 私が 新聞に載った試合結果を「みてー 名前載ってる」と 自慢すると
自分のGG大会の結果を すかさず持ってきて 「みてみて ここにも ここも」と
いい年をして 娘以上に自慢する 運動好きの母でしたが

筆まめなところもあり 「十年日記」なるものを 毎日つけていて 2冊目(2004年~2013年) の途中で 逝ってしまいました。

甥や姪は それを読んで 泣いたり笑ったり..... 私はまだ 読めていませんが ふと 甥に

「私もつけてみよーかなぁ~」 と 言ったら 「ブログあるじゃん」と

あっ そーだ 当初は 私やクラブの耀かしいバド戦歴を 綴る予定で始めた このブログ
(最近は 老後の楽しみ状態に なってますが がはは

母の十年日記に負けないよーに UPしていきたいと思います。



そんなわけで 悲しみに浸るまもなく 休んだ分以上に 業務超多忙状態で ぐったり
やっと 今日から夏季休暇に入り PCも開けるようになりました。

留守の間も のぞきにきていただいたよーで ありがとうございます
せっかく見に来たのに UPがないと がっかりだもんね

大事な連絡や 溜まっていた記事もあるので じょじょに UP していきます。

まだまだ 暑い夏が続きます 熱中症に負けずがんばりましょー

まっ 私は一ヶ月近く バドしてないから まずは 基礎打ちからですねぇ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする