西山口シャトルのブログ

バドミントン好きの集まる西山口シャトルの活動ブログ。
(We are West Yamaguchi Shuttle)

ハーフイヤーデイ

2006-06-30 | 日誌
今日で2006年の半分が終わったそうで、時のたつのは、はやいはやい。
この半年 なんも戦績残せなかった。 怪我ばっかでさ。
明日からは七月。新規一転がんばりやす。

ブログの絵柄(テンプレート)も更新するし、なんと7月は 西山口の
2大美人が 誕生日をお迎えになります。(偶然にも同じ日なのだ)
もちろん 永遠の17歳でちゅ
明日から 誕生日プレゼント 受け付けます。  なんちって。
では 明日 デビューの人も 昇格狙いの人も 水分十分  とって
がんばってね、家庭夫人の結果報告まってま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえり

2006-06-29 | 日誌
皆様 こんばんわ。
昨日 最新のコメントにもカキコしてくれた Mブーさん(本人がそうなのったんだから)が
赴任先から 戻られました。おかえりー。男子の人数 増やさないと
あちらでもやっていたそうですので、いっちょもんだってくだされ。

さて週末は 家庭婦人の大会です
家庭婦人 初登場の スワ吉 がんばってね。
試合って緊張するけど、楽しいから思い切って 試合してね。

ピンチヒッターで評議委員を受けてくれたねぇ~さ
いつもほんとにお世話になってます。
今度 花粉症大会で聞けなかった「若き日の総理」の話、ぜひ
聞かせてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エントリー

2006-06-28 | 日誌
皆様方のご尽力のおかげで ケンレに初エントリーできました。
ありがとうございます。
同じチームの方々 がんばりますのでよろしくお願いします
週2 電気ぶるぶる通って万全に備えますよん
何せ 中部にのは あまりなく、もち静岡は初めて
あがんないようにしないと。何はなくとも 練習、練習。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩甲骨

2006-06-27 | 日誌
先週の練習のときに クリアー飛ばしてたらよっこ先生に「クリアーよく飛んでるじゃん」
と褒められました。へへへ 
シャトルもよかったが じつは金曜に例の整骨院に行き 肩甲骨をグリグリまわして、
マッサージしてもらったのだ
だからきっと肩が軽くなっていたと思うんです首もグキッてならなかったし。
しかしすでに火曜な今日 肩がガチガチやっぱり今日 行っとくべきだった  
ポチさん、ひろまこさんへのコメントは管理人でUPしてあります。
(これが本来のやり方だそうだ )みなさん そちらも閲覧してくだされ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果

2006-06-26 | 日誌
今日やいちゃんから「(大会)どうだった、たくさんできた?」とメールをもらい
「うん、バーゲンだったからたくさん買ったよ」と あさっての回答をしたのは自分です。
しらちゃん1号との MIXは 幻に終わってしまったのです。
その分 このブログに カキコしてくれる約束 したのに、まだですぞ 

みなさんの結果は どうだったのかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習とは

2006-06-24 | 日誌
久々の練習で~す。
今日の練習の課題は[相手のサーブを二本で切る]です。
ほんとは、サーブを入れるってことにしたかったのだが,
途中から方向転換。
どうも 相手にサーブ権が移ると だらだら 点をとられちゃう。
それを カットするのさ。
練習でできていないことは 試合でできるわけがない
練習の練習ではなく、試合の練習をしなきゃっと こないだ
ご指導受けましたがんばります。
そして終了の後のストレッチ
さて、今日は女ダブの中、奮闘してくれた、しらちゃん2号をUPです。
明日のMIX そして花粉症大会、来週土曜の家庭婦人 大会は目白押しですので
今週も少なげな 西山口  来週はみんな来てね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきました

2006-06-23 | 日誌
ちゃんと4時起きしました。
玉田のゴールで  目さめました。なんとか DFが がんばってます。
あまり 引かないように。せめてけーー がんばれ日本

訂正。
M23さんのカキコにカキコした件。
相方の優勝予想は アルゼンチンだそうで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと9時間

2006-06-22 | 日誌
あと9時間でキックオフでんなぁ
わたくしごときに 云々はいえませんが、ナッカァタ、ナカムゥラァ他 21人がそろうのは
ドイツ大会が最後。
当たり前だけど、もう このメンバーを見ることはないのです。
もちろん 選手たちも このメンバーで集まることはないのです。
終わればそれぞれのチームに戻るし、日本代表でW杯にでるのは4年後......。
そう思えば やることは1つです。 がんばれ日本。
自分にできることも ただひとつ さっ もう寝なきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エントリー

2006-06-21 | 日誌
昨日 やいちゃんから ケンレの 告知がありましたね~(男子ごめんよ)
自分は初エントリーしました。ちょっとドキドキですが。
団体戦っちゅーこんで、気合も入ります。
やっぱり整骨院には 2日に1回 通うしかないか 
でも背中に まぁ~るい 吸盤のあとついてますぅ 柔肌なんだかだぁ 

ところで昨夜は今朝からの  を見ようと早くにしたが、結局おきれず 
NEWSで結果をしりました。
金曜の朝は気をつけないと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-06-20 | 日誌
試合中、いきなりドリブンがきて ふっと 見上げたとき
首が グキッって なることありませんか?
筋肉使いすぎなのかしらん?それとも筋が張りすぎ?
自分の場合 サイド走りこむと 股関節がバキともなります。
整骨院で 運動の前と後にトレッチやります? と聞かれ ドキ
あまり....というか ほとんど.....やらない。
だって下手にやって 余計痛くなると 困るし
でも やっぱり やらないといけないよなぁ みんなはどうやってるんだろうか?
まっとりあえず2日に1回 通って、プロので 柔らかくしてもらおっと。
さっ 明日のに備えて いつも以上に早くっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする