西山口シャトルのブログ

バドミントン好きの集まる西山口シャトルの活動ブログ。
(We are West Yamaguchi Shuttle)

ピンク十色

2010-01-30 | 日誌
毎度のことながら、試合中に、おなきゃがイタタになり、カイロはったはずが、試合が終わり、気が付けば、足首を暖めていたジェニですが 皆様いかがお過ごしですか?

さて 今日は昼に県レディースの大会があったのにもかかわらず 参加したよっこちゃんと岩ねぇも練習にきてくれました

ペアなのに かたや ちょー疲れモード かたや やるき満々っぽく見えたのは 気のせいかな? 一日お疲れ様でした。

そんなわけで 今日の西山口シャトルは 珍しく Iさん親娘も 練習に来てくれて 桃色娘達で一杯 
男子肩身狭くてごめんね ごめんね~

偶然にも今日の練習着は みんな ピンク系多し が しかし若干色目がちがーーーう 

紫ピンクのまーちゃんから 白ピンクに近い すわきちまで ならんで 写目とれはよかった
ジェニはどちらかと言うと サーモンピンクちょい黄色って感じの中間色でしたが....

まぁ 最後に アルコールコーくちゃいみーやんも ピンク色の頬で登場
一足早いサクラ満開な 今日の西山口って感じでしたよ

明日は 総合選手権 来週土曜は 家庭婦人の大会と続きます

がんばんべーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壮行試合

2010-01-27 | 日誌
先週 すずめの親分 率いる「すずめ杯」にお呼ばれして 参加しました

今回は すずめのMもっちゃんの こんがっちゅれーしょん記念壮行杯 (かってにねーみんぐ)

思い起こせば 当時2部のジェニが 1部が3チームしかないと 繰上げ当選で1部に 入った大東MIX時が Aくん&Mもっちゃんとの初めての対戦となりました

もちろん 強いペアだっちゅーのは 万も承知 案の定 ろくに点もとれず惨敗

で、これは ジェニの思い込みかも?だけど 

上手い人= 怖い  上手い人= 話にくい 上手い人= なんだか敬語つかっちゃう   みたいなぁ~

でもでも 勇気をだして?! 試合の総評を 聞いてみると すごーくわかりやすく(ジェニレベルにあわせて) 教えてくれたのを 覚えております

Mもっちゃんとは その後 お手合わせしてもらう機会は あったのですが AくんとのMIXであたったのは その時以来 いまだなし

まっ ジェニが リーグ抜けもできないんだから とーぜんなんですが がはは

今度対戦できるときは A&A ペアになってるんですね~ おめでとー

さて 肝心の試合は 最初から1位を狙う 位置につけ 隊長のチームとデットヒートの上
最後 すり抜けて 優勝いたしましたぁ
やったー 親分 Fちゃん ぱぱ Uさん Yさん M君 Fさん ありがとー

じつは ジェニにとって 前回に引き続いての 優勝でーーす



写真は 優勝賞品の えびせん Mもっちゃんからのプレゼント菓子 まんまくんちーむの賞品(なぜかもらった) 参加賞のスポドリでーす

Dチームにも写真参加してもらい Mもっちゃんを 送り出す とても暖かい大会に参加できて よかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧

2010-01-25 | 日誌
なんだか 頭の中がクラッシャー状態で 隊長に笑われたジェニですが 皆様いかがお過ごしですか?

さて 先週土曜は 西部家庭婦人の理事会があり 新旧理事さん達が集まり反省と来期活動計画の会合をいたしました

思い起こせば 2年前 当時まだ2部だった私に 他候補の「半日有給がない」という ?なな理由だけで 白羽の矢が よけたつもりが 根回し後だったよーで ぐっさり刺さり

何もわからないまま 競技委員として 試合の企画運営に携わることになりました。

でも 一緒にメンバーになった人は みんな明るく やさしくて おまけにめっちゃ行動的
企画時から もりあがったりして 2年間 とても楽しくできました

2月の大会が終わったらそのメンバーも 一新してしまうので さびしい感はありますが
競技納会が いまからとっても楽しみなジェニです。



それが終わって来年度は ふーーーー  考えるだけでも 大変

話があって相談した時 適任と押してくれた隊長、お手伝いはするよと言ってくれたねぇさ、はーちゃん、やいちゃんの言葉を信じ

来期 競技委員長として ベストを尽くしてがんばりまーーす
新理事の方、競技委員の方 よろしくお願いします
また 西山口シャトルのメンバーには 協力をお願いすることが 多々あると思いますが その点も よろしくお願いします。


ふー 
まっ 土曜も 会合のあと 5時半まで 2月の大会準備で打ち合わせ
夜の練習が 頭まわんなくて 練習にならなかった位 いきなりやらなきゃいけないことが 山積
かっこよく 初心表明どころじゃなくて ぱにくっちゃってんのが ホンとのところだけどねーーー がはは   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初

2010-01-24 | 大会結果
が改まって あっというまに休みが終わり、ばたばたと日が過ぎていきまして~
写真のUPが遅れて いまさごろ?やっと 今年初の試合を載せれました

ジェ二 今年初の試合は 団体戦でした
当日は朝も早かったのですが リーダーのジェニがいきなりの遅刻で はーちゃん言うところの「皆様キリン状態」
すまんそ~ん

試合は 2部の強豪ひしめくなか わが NONSUTILE(あっ 次回から パンクブーブーで) も なかなか健闘いたしましたよ


スマップ格相手に ファイナル21-20で負け ちょー悔しがったり



嵐格なのに Jr格 に心折られそうになったり あっ ちゃんと構えてね



ごにょごにょと 本部速攻獲得合戦は 秘密作戦成功で やらなくていいように策士したり





勝ってほしいんだけど 勝敗の掛かった3ゲーム目には.... びみょうな乙女心だったり




フレンドリーマッチとして krbさん率いる「ばど民」チームと フレンドリー試合させてもらったり




思いのほか チャーシュウ丼が 多かったり 

で リーグ内 2勝1敗が2チームあり セット数で 残念ながら リーグ抜けならず

まっ 第1試合のジェニ達の試合の自滅が 大きな敗因ですが すんません

でも セット数まで 絡めての結果なので 第一回参加としては 非常に面白い試合だったと 思っています

「あたったことがない人と出来て うれしぃ」と言われて 当初 他の試合と重なっていたので メンバー構成も 迷いましたが
初の試み そう言ってもらえると誘ってみて ほんと よかったなと思います

また来年も是非 参加して 今度こそ優勝目指して 頑張りましょう

ps 全体集合写真から 臨場感?あふれるペア写真に切り替えましたが、問題がひとつ
ジェニのカメラな為  当人が写りこめなかった 
カレーなプレーをお見せできなかったのは 非常に残念きわまりありませんぜ がはは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半日練習会

2010-01-22 | 日誌
先週一週間、1日平均アクセスIPが100を超え、名波様、ミスチル様、中田ヒデ様の三種の新器のおかげ?!
ってのは、がってんしょうちのすけなジェニですが、皆様いかがお過ごしですか?

さてさて、明日は西部家庭婦人の半日練習会がありま~す

日頃、他クラブの方とお手合せはなかなか出来ないので、多数の参加をお願いしますm(__)m

おまけに、今回はノックやパターン練習ではなく、いきなり、試合形式の練習で~す

指導委員長は、隊長で~す
って、ここまで書けば行きたくなっちゃうでしょ~

レッツゴー

あっ、そんな私は、同じ場所で午後理事会、引き続き、来月の競技委員の打ち合わせがある為、

午前の練習には、残念ながら、参加できませ~ん。

また、教わったことを、クラブのみんなにキックバック(スマッシュバックか?)してくださいね。

よろしくお願いしますです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒を乗り切れ~ 

2010-01-20 | 日誌
今日は大寒でーす 寒さの中 季節の風物詩?ヤンニョムのお手伝い

これだけで 自家製15kg分の ヤンニョムができます の製作過程

大根 人参 ねぎ にら りんご にんにく しょうが ごま 塩 ナンプラー??などを用意 



すべて混ぜ合わせていきます ゴム手しないと はだがひりひり



唐辛子を最終投入し まぜまぜまぜまぜ で完成



これを別に作った白菜の間に 塗りこんでおくと おいしぃ白菜キムチができます
まっ もっとも ジェニは 切るだけ ミルサーかけるだけ 洗い物するだけ でしたが....
おまけに 白菜もまだ 作ってない.....

まぁ 寒さもこれで 乗り切って いろんな大会に元気に参加いたしましょー

さて やいちゃんの好意及び ジェニのブログにも連絡いただきました
大会要項を 運営委員のカテゴリーに アップしておきましたので 確認お願いしま~す。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉

2010-01-17 | 日誌
昨日は袋井クラブの練習に参加いたしました。

私は今年初打ちの参加になるのですが、ラッキーにも、お年玉抽選パート2に参加でき

なんと、最初の当選にあたりましたぁ やったぁ。

おっ白い封筒に入ったお年玉。

ハワイ旅行だとパスポート更新する時期だしなぁ…などと夢は膨らむ~

なかを開けてみると~熊さんと目が合っちゃいました
グリップテープが入ってましたぁ

でも最初に当たる→徐々に賞品ランクは上がるの図式どおり、次からはタオル→ブランケット等々グレードアップ

あっ、やっぱり(;^_^A

面白かったのは偶然とはいえ、近場にいた女子ばかりに当たってました。

さて今日はその袋井クラブさん主宰のミックス大会があります。

お手伝いいけなくてすいませんが、皆さん頑張ってくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川市民大会

2010-01-13 | 日誌
主催者側から 要項はきておりませんが おなじ日に他の大会も開催されるようですので 掛川市民(在勤在住在クラブ)大会の内示 運営委員のカテゴリーにUPしておきます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋井MIX

2010-01-13 | 日誌
すでにご存知の方 多数ですが 袋井MIXの詳細を 運営委員のカテゴリーにUPしておきます

よろしくぅ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなヒロシに

2010-01-11 | 外伝
いやー 魅了されましたよー すっかり  名波選手の引退試合Inエコパ 行ってきましたぁ



最近の感覚で エコパ=ジュビロの試合規模 と考えていのが あまちゃんでした。 なんと 約43000人が集まったそうな  号外も配布あったし

だろーね 久々に見る朝からの人出 満車 愛野駅の行列でした。

なにしろ 参加メンバーが  がつくほどのメンバーだったからね。

アップの為にピッチに出たときから チェックする人が多すぎて 肉眼でも見たいわ オーロラビジョンでも見たいわ デジカメでも撮りたいわ ムービーカメラでも録画したいわで 大慌て

試合もめっちゃ 楽しく 懐かしく 面白く 観客はもちろん 参加しているメンバーも すごーーく 楽しそうに プレーしてたよ

現役が少なかったから 体力的には落ちているけど 足元の技術は やはり 素晴らしかった

蹴り方なんかも 体型が変わっても 現役どおりで 遠目でも 一目で誰って わかるしぃ 懐かしかった

会社の子に「ミスチル来るんですか?」と聞かれ「噂はあるけど....土田とやべっちFCはくるよー」と答えていたが まさか ほんとにミスチルの桜井選手?がくるとは.... 驚き

それも 持ち歌の披露ではなく おしゃれに「国家斉唱」して 試合にもちゃんと出て ドリブルも早くて.... フラッシュの多さにも 驚いたけど

仲がいいとは聞いていたが いわゆる大人のお付き合いで よくあるビデオ出演くらい?(岡村みたいに??)と思っていたけど

名波の為にそこまでやってくれた 桜井選手?の男気にかんどーもしましたね

在籍も長くなかったのに セレッソの旗もあって セレッソのタオルマフラー巻いたサポもいて それを見かけたジェニは身内でもないのに 感謝したくなっちゃってました

 

さすが 名波  偉大な足跡は忘れませんよ




これからは あなた以上の名選手を 育てていってくださいね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする