西山口シャトルのブログ

バドミントン好きの集まる西山口シャトルの活動ブログ。
(We are West Yamaguchi Shuttle)

家庭婦人練習会

2008-06-29 | 日誌

今日は大雨の中 西部家庭婦人主催の 練習会が朝からありました。

競技委員長の隊長の心配も何のその、人数が集まり、特に今一番乗っている?

3、4部の参加者が 多く参加していました。

ちょうど今週土曜に西部家庭婦人の大会があるので ペア練も

組んで練習させてもらえ、よかったですね

パターン練習は 得意なクロス返球でしたが

ジェニは 汗かき過ぎで おなかが冷え、タオルを巻きながらの練習 とほほ

次回からは もっとたくさんのタオルを持って 参加する事に決めました

さぁ 今週土曜、浜松サブアリーナで試合ですよー

しつこいようですが ぜっけんは忘れずに 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れた

2008-06-28 | 日誌

今日の西山口は 若干少なめ 

女子率多く、最初来た男子が「えっ」って汗ってました。

せめてゲームできる位 男子 参加願いますねん。

さて 暑い夏になってきましたが、めがね女子のジェニは プレイ中は 

そろそろ めがねを辞め、コンタクトな世界に仲間入り

ソフトなだけに なかなかこのちっこい目に はいらず

いつも 悪戦苦闘してます

試合が終わった後に 目からはずすあの カ・イ・カ・ン

が しかし コントクトに浮気したせいか? 今日練習終わって メガネをバックからだしたら

レンズ 外れてましたぁ 

明日の練習会 古いめがねでいかんといかんのかいな

汗で ずれるぅ~。

ps. 運営委員の皆様へ upしておきました みてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜっけん

2008-06-27 | 日誌

7/5の家庭婦人の大会にエントリーされた方に連絡 

当日はぜっけんがいりま~す。

今回から初めて登録された方は チーム名と名前を書いた

ぜっけんを

当日までに 準備しておいて くださいね

もちろん 持っている方も お忘れなく 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県2部結果

2008-06-22 | 大会結果

今日行われた、県2部3部の大会

見事 ダブルス準優勝の投稿記事がありましたぁ

さっそく 写メ付きであっぷっぷぅ

決勝戦はなんと ディフェンディングチャンピオン。

ファイナルまで行きながらあと一歩で.....

ザブングル状態  だけど、次につなげます! 

と力強い言葉  

そのまんま○君が出た シングルも同じ相手にまたまたファイナル21=19

箱抜けできなかったようですが、今日の気持ちを忘れずに

 練習、練習また練習だね  (ジェニはよく忘れるが)

しかし 最近会わないうちに 凄いとこまで 行っちゃったのねん

クラブで一緒になったときに はたして 練習相手してくれるのだろーか??

まっ ずーずーC-ジェニは 平気で相手頼んじゃうけどねん

そのまんま○君&ミッチー おめでとー  & お疲れさん 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛況

2008-06-21 | 日誌

7時ちょいを回って体育館に入ると、すでに山積みなウェアが。

おまけに皆様 キープっちゅーことで  もってますねぇ

ジェニは去年に引き続き 長袖をチョイス(今回は派手目なピンクック

あとは 再来週の家庭なふじん用?にと チャイニイズタイペイ風な赤を 購入。

まぁ なんでもにあっちゃうからさぁ~。

靴下を大人買いした方や、サイズがあってシューズを購入した人、なんと初スコート購入者もいて

ワイワイな感じで 今年も盛況な販売でした。

しかし、さすが おしゃれニャー ハードルが高い西山口のあるお方

ジェニが昼購入した某チタンなを見るなり「あっ それ買ったの?見たことない」と....するどい

これわぁ~ 「これ着ると楽して勝てる?」 と聞き 

お店の人に 「ぷぷっ」って笑われながら買ったチタンTシャツで~す。

動きよいよ~ 楽して勝てるかは??ですが

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーーーーーーーーーーー

2008-06-18 | ブログのこと

仕事の多忙がたたってか バドのおさぼりがたたってか

6月8日か9日ごろ なんと30,000IP 達成してました

あーーーーーん また 記念のカウントなのに タイミングを逃してしまいました

なにやってたんだよーーーーー 管理人 しっかりせんかい

はい ごめんなさい ちゅーこんで ますます ブログも頑張るぞ

と 誓いも新たに(まいどのことですが

35,00040,000に向かって upしていきます。よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エントリー

2008-06-16 | 日誌
腕があごから出ちゃう 幼稚園児レベルの絵しか書けないのに
明日提出の絵に困ってしまって 
ジェニですが 皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて 今週土曜はただうちスポーツショップの 訪問?販売があります
お求めのものは お早めにget してくださいね。

あと 試合のエントリーを 運営委員と 家庭婦人のカテゴリーに
それぞれUPしておきますので、確認できる方は 確認してくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛好会杯

2008-06-10 | 日誌

平井賢のライブ、スーパーサブ要員のジェニですが

皆様いかがお過ごしですか?

さて カテゴリー「運営委員の皆様へ」に 愛好会杯の

要項をUPしましたので、お時間あるかたは ご参照してください。

ミケさん パスワード分かったかなぁ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新カテゴリー

2008-06-09 | 日誌

なにかと 大人数な西山口シャトル

にぎやかで いいとこです。

でも 連絡の漏れが心配 特に今回 あっちゃんの代打での

家庭婦人の連絡が.....

ちゅーこんで カテゴリーに 「西部家庭婦人」を作っておきました。

詳細はそちらにもUPするので 確認してくださいね~。

まずはアクセスできたかどうか確認の連絡願います。

あっ 男子(60歳以上はok牧場よん)は アクセス権 いまんとこなしにしてます。

ゆるして ちょーよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓

2008-06-08 | スピンオフ

団体戦ぶりのバド練なのに ペアさんに「久しぶりの方が上手なんじゃない?」

と お褒め  いただいたジェニですが 皆様いかがお過ごしですか?

さて 今日は某高校のバド部OG4年度分有志での クチミントン練習in和民でした。

若干「はづかし」の意見があった為 元オグシオ達の写目撮ったのに

upできなくて ざぁ~んねん

現在現役のバドラーもいれば 卒業以来ラケットを握ってない人もいて

でも 年齢も近いし 同窓ということもあり、あっちゅーまのたのしぃ時間でした

同窓の大先輩 隊長も「私も仲間にぃ~」と言ってましたが、先輩達にも是非お目にかかって

見たい気もする(直近2学年先輩は いまでもちと怖い気がしますが)今日の飲み会でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする