西山口シャトルのブログ

バドミントン好きの集まる西山口シャトルの活動ブログ。
(We are West Yamaguchi Shuttle)

大会情報

2007-11-13 | 大会情報
12月~の試合予定、一挙公開

 2日 HK オープンミックス (〆切済み)
 9日 H  1~3部、シニアA45以上、シニア50以上ミックス
     (〆切11月24日)
16日 I  1~3部ミックス (〆切12月1日)
同日  T  1~4部男女ダブルス(〆切11月23日)先着順。
同日  カッパ大会(れでーすのみ、4649)団体戦。
     (〆切11月28日)これのみ申し込みはねぇさまで




チューっすッてな感じでもって、まだ終わらないわよ~ん
鬼が笑った年明けでチュー  さっそく開始な大会でチュー

1月6日 F オープンミックス1・2部(〆切12月21日)
 13日 F オープンミックス3・4・5部(〆切12月27日)


カッパ以外の詳細、申し込みは部長のみ~やんまで

さぁ~みんな覚えられたかな? 

トリプルブッキングには、じゅーぶん注意してください。

先着順もありますので、申し込みはお早めに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ 

2007-11-12 | 日誌
 TV放映のお知らせで~す。

すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが

18日 深夜1:10~ 2:40 

NHK総合にて 第61回全日本総合選手権

男子、女子ダブルス決勝が放送になります。

 ようちぇっくですぞー 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偲ぶ会

2007-11-11 | スピンオフ
今日は 近場のクラブの バド仲間でもあった I君の 追悼バド大会が
開催されました。
西山口シャトルの何人かも お誘いを頂き 「I君を偲ぶ会杯」に参加
させていただきました。

最初は黙祷を行い 開会式に入りました。
ご家族からも 職場のバド関係者、所属クラブ、他クラブで親交の
深かった方からも ご挨拶を頂き、大阪の会社からも バド友の皆様が
駆けつけてくれて ご紹介もいただき 試合開始になりました。
 
男子6人女子6人で1チーム 全部で6チーム がチーム総当りで
それぞれ対戦しました。
21P-2Sマッチで3複と2MIX 出来ました 
楽しく一生懸命にプレーをする事が 彼の追悼になると 思い 皆さん
白熱した試合を繰り広げていましたよ。

ジェニのチームは 6チーム中6位でしたが 一生懸命戦ったし
みんなとも いろんな話もでき 楽しい一日となりました。

この企画を立ち上げてくれた 運営委員の方、I君とみんなとの写真を
張り出してくれた方 準備など大変だったと思います。
いろいろ ありがとうございました。

あらためてI君の ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2007-11-09 | 日誌
すでに ご存知の方もいらっしゃるか?と思いますが
私のところには H部さんから お知らせ いただきました。


11月10日(土)PM11:00 NHK教育 「トップランナー」

小椋久美子.潮田玲子両選手 オグシオ出演 見てね

かなり前 HPで 観覧の募集をしてたのを見ましたが....
(放送日当日は録画ですよ 生ではありませんので)

しかし お2人 いそがしぃね
どっかに遠征に行ってきて サンヨーの試合にでて また遠征、
最近は仏OPに行ってたはず?なのに 賞状もらう映像が NEWSで流れてたり
ほんと今一番 いそがしぃ時期かも。
でも 一バドキチとしては 北京めざして がんばってほしぃですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中で物語る

2007-11-08 | 日誌
わぁ~い わい  遅くなりましたが ニューユニ 発注かかりましたよーん 総勢16人分です。

楽しみですねぇ~ 早く着たいよん

先週の干物大会では 新ユニを きて参加されている チームも たくさん
あり、ちょびっと出遅れ感  もありましたが、先に着てるのを見て
同じ ユニ 着てるとこも無い と 確認できたし
あとは 来るのを  まちゅだけぇ

でも なぜか?その日車の中で ゼッケンがいるか要らないかの話から
背中に「西山口シャトル」って入れる?って 話がでて
 「いやー それじゃ狭いらぁ」
 「じゃ静岡なんてどう」
 「小さい、小さい」
  「規模はもっとでかく JAPAN てのは」
  「それも JAPAN じゃなくて じゃぴゃーん by hiromiGoみたいなぁ」

がはは  がはは  がはは  で
話は 終わったのですが 若干一名 それに 食いついてきた方が....

「いいじゃん それぇ 入れたいぃぃ」と  えっ  ジェニ固まった。

確かに「地球にやさしい」と入れるにはどこぞのチームに許可とらないと
いけないし、 西山口よりゃーはるかに規模はでかい JAPAN なら?!

いやいや、しかしなぁ~ 試合では恥ずくて着れないぞっと 
と ジェニは思いました。

希望の方は 後入れも出来るかも?なんで 是非個人で入れてみてください。


あ~ 早く来ないかなん 皆さんも背中にご期待あれ?!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干物大会( 特別出演編)

2007-11-05 | 大会結果
干物大会の特別出演編、っつ~こんで、西山口のわたくしたち女子が、日頃大変お世話になってます
『うふふ、ウィッシュ』のお姉さまちーむが優勝記念?に、ブログに登場してくれましたぁ

  1部 優勝おめでとーございます。

すごーーい 写目もちょうど ヴィクトリーのV字 くさびは 誰あろー 隊長です。
ファンレターがたくさんきたらどうしよー  の心配は 今のところは 大丈夫のようです  
 
試合は もちろん実力者揃いの 1部  という事もあり
非常に接戦  白熱していたよーで 歓声 がよく聞こえ 
隣のコートで試合をしている 2部の 私達も ついつい  横目で 見入っちゃいましたぁ~。
優勝を決めた? H部さんのミラクルショット みたかったなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝戦

2007-11-04 | 大会結果
決勝は いつも 家庭婦人であたってまっすぅ、ア○○ティさんちーむ
向こうも大事な 干物の為なら 組みなれたペアで くるはず
と 読み こちらも ユニフォームが合うぺアで(黒はあってんだけどね)

第1ペア やいちゃん&ジェニ
2度のサイドアウトを 互いに拾い 21-20で負け 

第2ペア よっこちゃん&岩ねぇ
後半からの作戦?は成功するも 21-20で負け

第3ぺア ねぇさ&さとはーちゃん
快勝

と いうことで↓ 下の結果に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とったどぉ~

2007-11-04 | 大会結果
結果は2-1で 2位でした。
賞品は
一位の賞品は『高級しらす』
二位の賞品は『イカ干物』
三位の賞品は『アジの干物』
試合自体はもちのろんろん、ベストを尽くしましたよ~でも棚ぼたか?
一番ゲットしたかったbyやいちゃん
イカ干物げっちゅーできました。

今回のグッジョブは 3勝した ねぇさ&さとはーちゃん
そして 打ち合わせにない シングルス用?ア○ダスのユニを
なぜか持ってきた ねぇさ&ジェニ
そしてそして 試合相手を探していたチームに 西山口勇敢マダム
倶楽部 を思いついてくれた 本部の方

おかげで?最終?試合は 3チーム3勝させていただきやした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有閑マダム倶楽部

2007-11-03 | 大会結果
たしか今日はシングルはなかったはずなのに?
一人シングル用に、ミ○ノではなく、ア○ダスを用意してきた方が…

試合当日は、ブログアップが鉄則?なんで 自ら率先して
ネタを提供してくれたのか?(ありがたや)
はたまた 自分を まず追い込む為の心理作戦か?

西山口有閑マダム倶楽部 は まず 名前が長い と言われてましたが プログラムの枠いっぱいに入りきらず 横カット 
次回は名前もっと短くします

さて 試合はというと リーグ対戦は まづ 抽選で相手が決まりました。
21ポイント1セットで 3チームダブルスです。
最初からの飛ばしが重要 ミスは許されません

ペア相手はまづ ユニの会うペアで.... ということで(じょーく)
やいちゃん&ジェニ、よっこちゃん&岩ねぇ、ねぇさ&さとはーちゃん
で 参戦   チームSに 2-1 

次もユニの会うペアで...ということで(ジョーク)
ジェニ&さとはーちゃん よっこ&岩ねぇ ねぇさ&やいちゃん
で参戦 
Mさんちのチームに 2-1で  リーグ内1位 
で もう一方のリーグ1位と 干物をかけた 決戦へ 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこ組

2007-11-03 | 大会結果
三部にエントリーの西山口のひよこ組
家庭婦人の大会らしく ちびっこちゃんの応援もあり
かんばってましたね。

今回は、干物に手がかからなかったけど、強力な 新たなメンバーが
入ってくれたから、今後につながる1日でしたよ。

りかちゃん、Y田さんの 公式?スコートデビュー姿も
とってもかわいかったよ。
今後 ペア練習を密にして がんばろうね 次回は干物getだぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする