2021/12/17
Go To travelの補助金の付くうちにと
県内の温泉旅館にKさん夫妻を誘って
出かけた、
行く先は四万温泉、
四万温泉は県北西部の静かな山間にある、
日帰りでは2,3回程度来ている、
ドライブや山登りに来て入浴した感じだ、
1回は息子とバイクで来て川原の
露天風呂に入浴した、
もう一回は四万の更に奥にある
日向見温泉の共同浴場に入湯したのは
会社の同僚と一緒だった、
たぶん近くの山に登った帰りだったと思う、
宿泊するのはおよそ50年ぶりだ、
それは結婚当初
金欠病で新婚旅行にも行けない
経済状態を見かねた義母が
今回泊るのと同じ山口館の宿泊を
手配してくれたように記憶している、
県内には全国にその名を知られた
草津、伊香保、水上などの温泉があるが
いずれも浴衣を着て通りを歩く
観光客を目にする歓楽街がある、
しかしここは
歓楽街のない静かな温泉地である、
あるのは自然のみ、
どこがどう違うのだろう?
伊香保は関東平野の北端に位置して
人口密集地に近く交通の便がいい、
だが近年湯量も少なく衰退が著しい、
廃墟と化した建物が痛々しい、
草津は昔から薬湯で名を馳せているので
全国から湯治目的の客が来る、
水上はどうか?
ここは温泉の少ない越後平野に近く
関東地方への通り抜けの地でもあることから
両方面から客を呼べる、
ところが四万温泉は上越国境に近い
山中にあり行き止まりの地となって
甚だ交通の便は良くない、
だが温泉を愛する通客が多い、
だから景気の浮き沈みの影響を
比較的受けにくい、
それ故に残った
静かな温泉地と言えるだろう。
![クリックすると元のサイズで表示します](https://moon.ap.teacup.com/tosi11aza26/timg/middle_1639778289.jpg)
「千と千尋の神隠し」に登場する温泉旅館
県内の温泉旅館にKさん夫妻を誘って
出かけた、
行く先は四万温泉、
四万温泉は県北西部の静かな山間にある、
日帰りでは2,3回程度来ている、
ドライブや山登りに来て入浴した感じだ、
1回は息子とバイクで来て川原の
露天風呂に入浴した、
もう一回は四万の更に奥にある
日向見温泉の共同浴場に入湯したのは
会社の同僚と一緒だった、
たぶん近くの山に登った帰りだったと思う、
宿泊するのはおよそ50年ぶりだ、
それは結婚当初
金欠病で新婚旅行にも行けない
経済状態を見かねた義母が
今回泊るのと同じ山口館の宿泊を
手配してくれたように記憶している、
県内には全国にその名を知られた
草津、伊香保、水上などの温泉があるが
いずれも浴衣を着て通りを歩く
観光客を目にする歓楽街がある、
しかしここは
歓楽街のない静かな温泉地である、
あるのは自然のみ、
どこがどう違うのだろう?
伊香保は関東平野の北端に位置して
人口密集地に近く交通の便がいい、
だが近年湯量も少なく衰退が著しい、
廃墟と化した建物が痛々しい、
草津は昔から薬湯で名を馳せているので
全国から湯治目的の客が来る、
水上はどうか?
ここは温泉の少ない越後平野に近く
関東地方への通り抜けの地でもあることから
両方面から客を呼べる、
ところが四万温泉は上越国境に近い
山中にあり行き止まりの地となって
甚だ交通の便は良くない、
だが温泉を愛する通客が多い、
だから景気の浮き沈みの影響を
比較的受けにくい、
それ故に残った
静かな温泉地と言えるだろう。
![クリックすると元のサイズで表示します](https://moon.ap.teacup.com/tosi11aza26/timg/middle_1639778289.jpg)
「千と千尋の神隠し」に登場する温泉旅館
![クリックすると元のサイズで表示します](https://moon.ap.teacup.com/tosi11aza26/timg/middle_1640931738.jpg)
<form action="https://moon.ap.teacup.com/applet/tosi11aza26/925/clap" method="POST"><input type="submit" value="拍手" /></form>