ヤフーの顧客IDが2200万も流出した可能性があると新聞に報道されました。
心配な人は、ヤフーのホームページにセキュリティを高める方法が案内されてます。
一番セキュリティが高くなる方法は、もう一つパスワードをその都度入れる方法ですが、
操作がめんどうになるので選択した人はどの程度いるか疑問です。
小生は不正ID使用の時、連絡が来るのを選択しました。
![]() |
ホームページの下の方にあります。赤く囲んだところです。 |
一番セキュリティが高くなる方法は、もう一つパスワードをその都度入れる方法ですが、
操作がめんどうになるので選択した人はどの程度いるか疑問です。
小生は不正ID使用の時、連絡が来るのを選択しました。
![]() |
ホームページの下の方にあります。赤く囲んだところです。 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます