
【令和5年沖縄県産業まつり10】
読谷の泡盛と言えば「残波」
「残波」といえば比嘉酒造。鉄板です(笑)


その比嘉酒造さんのブースには、恒例の「ゆずスパークリング」の瓶が200円にて販売されていました。
勿論、初日に購入して会場で飲み干します。
その時、泡盛リキュールの「青切りシークヮーサー」の一升瓶が、まつり価格で2,500円という超特価で販売されているのに気が付きましたよ。

これは、最終日に再訪して、買って帰るべき一品(笑)
最終日に購入すると、上等な手提げ袋付き。なんて素晴らしいサービスなんでしょうか。
流石、比嘉酒造さん。完璧ですよ❗❗❗
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます