![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8f/7ad06a7f7548647aacacd1858d70364e.jpg?1708039846)
今年最初の『髙ノは』は、節分明けの立春大吉❗
元部下の昇進祝いで利用しました。
お店のご主人と女将さんは、石川へご支援に行かれた後とのことで、石川の地酒が揃っていました(メニューにないやつもあり)。
しかも、この夜は河豚攻めということで、熱燗Okな日本酒で鰭酒まで頂いての幸せモードです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e6/bda3d1be841752ea0e753032576118ed.jpg?1708039891)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/617e002036f1df1e92af236079ae9633.jpg?1708039891)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cc/4dd007e5050a523ec368e844331cc775.jpg?1708039891)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ff/a469e1501e5e3ab93bb7c876229ad62b.jpg?1708039891)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/07/064e6cb0f3d2e9d8b0f657b0e9a3c673.jpg?1708039892)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/e28e35dee10dbc8e5655d96ad8f8d17b.jpg?1708039891)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/679141e2771e0aa0d2eba8248bcf06a3.jpg?1708039891)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c9/c383f72504e037e3673d8667f4319004.jpg?1708039891)
料理は、大豆岩石揚げからスタートして、
フグ皮 九条ネギ、そうめん南瓜、紫大根
河豚のつみれ(ふぐヒレ出汁)
白子ポン酢にてっさ
マグロの赤ちゃんの黒酢ポン酢醤油
河豚の三皮に椎茸(能登115)
カラスミ餅
等を食べながら、マトウダイ、〆鯖、小鰭、蟹と流れて、釜飯〆へと向います。
この頃には、お酒もたっぷり飲んでいて、食べた料理は写真だけが頼りですね~(笑)
いつものことですが、酔わない程度に飲んだつもりも、ラグジュアリービールからスタートして、オリオンプレミアムの瓶ビールで締めるまでに、スパーリングワインと日本酒を楽しみましたよ。
最初に書いた通り、日本酒は石川を中心に頂きまた。
黒帯悠々(石川)
プレミアムヌーボー(石川)
吉田蔵u(石川)
手取川大吟醸 あらばしり(石川)
能登路特別純米酒(石川)
萬歳楽(石川)
などなど。
とても美味しかったです。
ご馳走様でした❗❗❗❗❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2f/c1991ad0f2180ec3dc5468493d743245.jpg?1708039860)
那覇市前島2-11-15
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます