![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f6/7542d039ffa93ce812a478154bbf5a5c.jpg?1681247254)
レビュー前に・・・パパイヤとスブイの2号店が、県庁前にオープン準備中❗石川まで行かなくても食べられるってオープンが待ち遠しい(笑)
春先のお話。
仕事でうるま市石川にある学校に出かけたnobutaと部下。
ランチタイムに予定の仕事を終えたので、近場で昼食を食べてから那覇に戻ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b8/68f83c62dfe04451ddf8be4a9d194466.jpg?1681247273)
石川で美味しい沖縄そば屋、かつ、女性の部下でも納得のカフェ感、お洒落なお店といえば「パパイヤとスブイ」ですよね~
前回、イカ墨そばを食べてクオリティが高いのは理解していますので、今回は別の変り種を食べるつもりです。
部下二人は安定の美味しさ「ゆし豆腐と椎茸そば」を薦めましたよ。何せ、器が独特なので記憶にも残りますもんね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d1/64f7a8583d003b05c0f0d00f4085f0c6.jpg?1681247294)
券売機を眺めると変り種は、
シークワーサーと山葵のそば 880円
のようですね。
それが最初の写真。角度を変えたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/12/404d695d99feaea7232161c6a5ba5ceb.jpg?1681247314)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2f/b453cbe044de7c698e416f68cd3dee22.jpg?1681247314)
相変わらず、でっかいブロック大の肉が沈殿してましね(笑)
シークワーサーの味もなかなか悪くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/445827b4b8989265e971373125d09750.jpg?1681247331)
味変用の山葵は直ぐに投下。山葵の香りがシークワーサーとマッチして、ますます美味しいっすね~❗
Instagramでチェックして、新しい変り種か登場すれば、間違いなく再訪候補ですなぁ~
美味しかったですね。御馳走様でした❗❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/85/09985877ff97736d64c36948a2b2f395.jpg?1681247231)
うるま市石川2490-26
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます