nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

イベントとネットでしか購入できなくなった人気焼菓子・・・U.F.Bの店(読谷渡慶次)

2024年05月02日 | 読谷食べ歩き

宜野湾市産業まつり会場から嘉手納町のロータリー公園で開催されていたはんなりマルシェ会場へ。
昔、嘉手納町水釜の読谷村へ通り抜ける道沿いにあった「U.F.Bの店」がイベント出店されていたんです。













昔は、スコーン300円くらいだったんですが、今では倍の600円(^_^;)
それでも超人気で、この日も会場では長蛇の列(笑)
流石にnobutaには手が出ない(買う気力がない)スコーンなんですけど、妻は久々に食べてみたいと列に並んでいました。
しかも、周りのお客さんが大量購入する様子を見て、釣られて3個も購入してましたよ(^_^;)
妻曰く、ネット販売では、10個4,400円で購入できるんだとか。じゃあ、ネットで購入したほうが良いのでは??
妻の心理は読めないものです(笑)
で、自宅に持ち帰り、妻が2日で平らげていたのてすが、それぞれ一口づつ頂きました。





このスコーン。妻は、冷蔵庫で保管した後、少しトーストしていたのですが、スコーンではないという食感、生ケーキみたいな口当たりなんです。
なかなか凄いですねぇ~
人が並んで買いたくなるのも分かる気がしましたよ。
ご馳走様でした。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿