![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/af/ef51d49c6b0056dd92edb62a73e937f7.jpg?1652018534)
3月某日、誕生日に前島の会席料理「高ノは」に行った日のことです。
牧志から前島に渡る久茂地川の手前にあるファミリーマート牧志二丁目店交差点近くに「オーガニック市場てんぷす」があることに気付きました。
こちらは、沖縄市泡瀬にある自然食品販売のマーケット「てんぷす」の2号店です。
近いうちに妻と街ブラする際にでも訪問してみようとインプットし、初訪問したのはGW期間中になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a8/4a5b5c02301ecc0fe3131e0d15e88dc3.jpg?1652018557)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e1/ebd40c04de9e5a2621a96c3ef118d303.jpg?1652018557)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/cdad7694ff08071352ee1e7ae4fc8047.jpg?1652018557)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/00/1b4b024288de813462fa0b76ddbe6b7c.jpg?1652018557)
店内は、想像した以上に広めで、また、内装も清潔感があふれ、様々な無添加商品が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/54/47d977b2077f5d1341e885dfede5e970.jpg?1652018578)
興味を惹かれたのは、試飲可能だったデトックスコーラーで5種類が並んでいました。1本1,980円と高額ですが、炭酸水で割って飲むタイプなので、一度、試しに購入するのもありかもしれません。
こういうお店で、nobutaが購入しちゃうのは、味噌と醤油になります。美味しい味噌と醤油って、家でご飯を作る際に隠し味として最良の調味料なんですよね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/73af9e1aea7eb6536453c414e26912b7.jpg?1652018508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/930dbe0a9b48745961e43bebc8114da9.jpg?1652018508)
同じように薬味も好きなので、この日は宮崎西都市の「青ゆずこしょう」「赤ゆずこしょう」を購入しました。
欲しいのは、こんなもんかな~と保冷庫(ショーケース)を眺めていたところ、「島麦かなさんを使った大人気そば店」
金月そばの自家製麺
が「冷蔵にて取り扱い開始」と貼ってあり、冷凍食材なのに賞味期限切れ間近で半値で販売してあったので思わず、残っていた3袋を全部購入しちゃいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f8/1674effb83e8e3c5d756d405b4cc3996.jpg?1652018478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/26/383deb469812706e737ba81d6ba479be.jpg?1652018477)
金月そば美味しいですもんね!!!
沖縄そばではなく、パスタ(ペペロンチーノ)の麺として使ってみようと思いますよ!
いやはや、那覇の街中に良いお店ができたもんです。今後も定期的に調味料探しで訪問しようと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/68/297a18bc017129f0ab9fdd2848d76cf0.jpg?1652018458)
那覇市牧志2-23-20
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます