goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

お洒落な和食バルの美味しいランチを楽しむ・・・hi-na-ta2072(久茂地)

2023年11月02日 | 那覇食べ歩き

この記事は、8月ランチスタート直後のレビュー。今は、1,000円ランチとなり、副菜等を分離してますよ。


昨年末、久茂地二丁目の人気店『月のあかり』隣に新しい飲み屋さんがオープンしました。外観もお洒落、外から見える店内もスタイリッシュ、とても洒落てるので直ぐにinstagramを検索すると、『おばんざいとクラフトビール』を扱う小料理屋という位置付け・・・料理の写真も素敵なのでフォローして、いつかチャンスがあれば・・・と思っていたんです。

すると夏になって、ランチ営業を開始するとの告知があり、ランチスタートとなった初日に訪問してみました。







店内は広々としたL字カウンターとテーブル席。個室はなさそう。コンクリート打ちっぱなしぽく見える壁。小禄の古酒春雨、多彩なクラフトビール、日本酒、ワインなどが保冷庫に並んでおり、かなりお酒は種類豊富。
そして、何よりも最初から最後まで丁寧な接客で、ランチでこれだと夜はもっと居心地良さを感じるんだろうと感じました❗❗❗

ランチメニューは
 1,600円から1,800円
の肉、魚の4種類をメインに、副菜、味噌汁、ご飯(五穀米or土鍋白米)、ドリンク(珈琲、紅茶)が付きます。
なかなか高めな価格設定ですが、それだけ美味しさに自信があるんでしょう。魚のメインにした場合、金額的には『阿蘇』と『リゾム』の間に位置しますし、ご近所の鮨『叶和』の焼魚定食とほぼ一緒ですね。
注文したのは、
 麹焼きサバ膳 1,600円
で、五穀米、アイスコーヒーを選択しました。
全体を撮影したのが最初の写真。
それぞれのアップがこちら。





おばんざいに力を入れているというだけあって、副菜がお見事ですね。小鉢を含めて、副菜が10種類ありましたよ(笑)
ご飯は1杯だけおかわり可能。
味噌汁も美味しく五穀米も美味しいので、和食を食べる上では高評価できます。やはり和食はご飯と味噌汁が肝心ですよね(笑)
副菜だけでおかわりの五穀米を食べ終えちゃいそうです。
サバも美味しく頂いたのですが、五穀米が足りませんでしたよ(考えて食べたつもりなんですけど・・・(^_^;)

なかなか美味しいランチでした。
ご馳走様でした❗

那覇市久茂地2-20-1


最新の画像もっと見る

コメントを投稿