
nobutaが転勤で埼玉在住だった頃、定期的に沖縄の飲食店情報はSNSで把握していたんです。その時に、とてもとても訪問したいと思っていたお店が久茂地川沿いにあり、店名を「Sose a mi」と言いました。
それが無くなり、沖縄に戻ってくると、その場所にはパラダイス通りにあった割烹「小太郎」が入店されていました。もちろん、「ワインと和食」をコンセプトとしたお店なので、「小太郎」さんはコロナが若干落ち着いた時期に訪問して楽しんでいます。「小太郎」さんに初訪した時も、お店の前にあるネームプレートには「Sose a mi」が壁に打ち付けてあったので、完全に「小太郎」オンリーのお店ではないというのは理解していたんです。

それでInstagramやFacebookを登録してコロナが落ち着くまで様子を見ていると、お店が木、金の夜と土のお昼は、小太郎ではなく、「Sose a mi」になることが分かりました。
今回、訪問して女主人にお伺いしたところ、出産、子育てに伴いお店を閉めたものの、若干落ち着いたこともあり、小太郎さんから間借りして営業を再開したんだそうです。
だから、入り口の壁にある店名はそんままなんですね(と変に納得しました)。

さて、某土曜日。妻がランチ女子会で浮島ガーデンに行くということで、一緒に那覇まで出かけたnobuta。nobutaも「父の日」を自分で祝うために会席料理「高ノは」の「贅沢プリン」を予約して受け取るために那覇に行く必要があったんです。しかし、受取りが午後2時以降、妻との合流が午後3時以降ということで、2時間くらいは時間を潰す必要がありました。それで、すぐに閃いたんです。
「そうだ、ソセアミは午後1時から2時間程度しか土曜日の営業をしていない」という事を!!!!
「ワインとチーズ」をメインにしたお店だし、Instagramで美味しそうな料理の写真を見ていたので、このチャンスを逃す手はありません。

お店に電話すると、カウンターは空いているという事だったので、1時15分頃におっさん一人で、ワインと美味しい料理を堪能するために訪問しちゃいました(笑)


nobutaは、チーズに造詣が0ですので、メニューリストにある多種類のチーズが全く分かりません。
本来であれば、ワインを頂きながら、
チーズ 3種 1,350円
5種 1,800円
で、チーズの勉強をすべきなんでしょうけど・・・胃袋は女主人の料理の方に惹かれていました(笑)
料理も色々とあるんですが、この日選んだのは
県産豚ロースのコンフィとチリコンカーン
ジャガイモとソセアミチーズたっぷりグラチネ
本日の鮮魚のソテー小松菜ソース
です。




それぞれ量がしっかりあるので、1人前サイズでお作りできますよと説明を受けて、通常よりも少なめの量で作って貰いました。それが、写真になるので、通常の金額で注文するのとはサイズ感が違うと思います。



お酒の方は、
本日の白ワイン、スパークリングワイン
などを数種類頂きました。
それは写真のとおりになります。
結構、豪快な目分量で注いで頂きましたので、料理と言い、ワインと言い、サービス満点だな~と思いましたよ(笑)
お酒が美味しいのもちろんのこと、注文した料理も非常に美味しかったです。


これは、他にも20種類くらい料理があるので、何度か訪問して色々と食べてみたいですね~。
妻が次のランチ女子会をやる時にでも再訪して料理を楽しみたいと思います。
とても美味しく、また、のんびりとワインを楽しむことができ、土曜の午後の休憩タイム(まったりタイム)に最適でした!
ご馳走様でした!!!!!

那覇市牧志2-19-2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます