のびたけおブログ

家族、食べ物、たまに音楽、たまに更新。

ワインのコルクを上手に抜けますか?

2006年06月22日 | 


  最近あまり飲まないので、気がつくとワインが何本か貯まっています。


 写真左から、CHATEAU MARGAUX (フランス)、 BAROLO (イタリア)

 TOKAJI (ハンガリー)、 Coronas (スペイン)、 TINSCVIL (イタリア)

 


 『うわぁ~! ワインのEU連合やぁ!』  (彦麻呂さん風)




 はっきり言って、ワインの知識はほとんどありません。

 飲んでみて 『お! 美味しい!』 と言える程度です。




 そんな僕が、唯一こだわって買うのが

  この Penfolds  オーストラリアのワインです。
















 『ある晴れた日の午後の草原  膝を抱えて座っている僕

 白いワンピースの彼女がやって来て  少し恥ずかしそうに微笑んだ後
 
 おもむろに素足になって  風のように走って行ってしまった

 僕の耳には夏草が揺れる音しか聞こえない』






 そんなテイストです・・・。  (インチキソムリエ風)



























 























 え? どういうこと?


























  ちょっと言ってみたかったんです・・・。

 みんな帰らないで








 さっ   気を取り直して

  これは友達からもらったワインオープナー。

 超 優れものなんです。




 こうやって被せて。




 天使の羽根を、きゅっきゅっと回すだけ。

  力も技も要りません。




 5秒もかかりませんよ。

 ほらね ちゃ~んと開いてます。

 


 コルクはどこへ行ったのかって?




  ここです

 羽根を反対に回すと出てきます。




 もう君なしでは生きていけないよ


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする