
1歳児クラスの三男を見てきましたが、仕事の都合で最後までいられず

3歳以上の幼児クラスは特に問題ないのですが、
0~2歳の乳児クラスの場合、親の存在に気づいてしまうと落ち着かなくなったり、
親の方に行きたいと泣いてしまったり・・・。
普段通りの様子を見る事が出来なくなってしまいます。

こんな風にね。



こんな格好で陰からこっそり覗くんです。
子供達が怖がらないかって?
幼児クラスの子供達は慣れたもので、
『ねえ、誰のお父さん?』 とか 『そこでなにしてるの?』
と聞いてきます。
勘のいい子は
『○○チャンのママでしょ!』
と当ててしまったり・・・。
1歳児は一番おもしろいです。
ちらちら気にする子や、先生の陰に隠れる子。











こんな感じで凝視し続ける子もいます。
我が家の三男くんは。
こらっ! 気づいてないんかい!
遊びに夢中でした。
チラリとも見ませんでした。
周りはどうでもいいらしい。
お陰で普段通りの姿を見られましたよ。
