終活ちょいなか暮らし

波に揺られてどんぶらこ人生

無邪気通り越して非常識な「新入社員」

2021-08-20 | つぶやき

「コロナの中等症で2週間入院していたんです。だから出勤日がズレちゃって。

あの日は、病院から施設に退院の報告に来たんです。それに家族全員罹っちゃって、大変でしたよ。」


よくよく聞いていると、まだ完治とお墨付きを貰ってはいなかった様で


ナヌ⁉️

「あの日」って、外で貴方と話した日だよね。


洗濯物を干してた時に挨拶されて、私はてっきり利用者様のご家族と思い...

話好きのようで5分くらい話した。

2回目のワクチンを打って1週間後のことである。


「あの時、私はてっきり御利用者様のご家族と思って話してました」

仕事中なので「見守り」に注意が働き、彼の話は頭の中で纏まらず、返す言葉も失ってしまった。


お喋り好きなのか厨房のオバさんにもコロナに罹った話をしてる。


私語より仕事覚えなさいよ!って言いたいけど、パートさんがOJTに付いてるし、社員からは口出しせずに気付いたことを後で報告して下さいと耳打ちされていた。


それにしても、危機管理ゼロな職場に驚く。

だって、夜勤で出勤した職員に話すと、彼も知らなかったと驚いていた。

社員にも隠している事に施設長の人間性を疑うが、罹った本人が喋りまくっているのだから、計算違いだったのかもしれない。


こうやって感染症が蔓延して行くのだと確信したよ、ギャフン。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする