2月23日午後2時ころ、林の際を歩いていると、頭上でかわいい声がにぎやかに聞こえてきました。
見上げてみると、小鳥がたか~い枝にいっぱいとまっているのです。
逆光だし、まんまるく膨れているので、ちょっとわかりづらかったけど、
おっぽの形とか声の感じからカワラヒワだと思われます。カワラヒワはアトリ科の鳥でくちばしの形にも特徴があります。
ちょっと太めのくちばしです。そんなくちばしなのに、とってもかわいい声で鳴くのです。
結構冬によく見られますが、今年はちょっと来るのが遅かったみたいです。
生憎写真は撮れませんでした。
それと、メジロのつがいがいました。メジロもかわいいです、いつも2羽一緒に飛んでて仲よしなんですね。
ちょっと離れたところではコゲラのぎぎぎぎっという、体のわりに太い(?)というかがらっパチな感じの声が聞こえてきていました。
このところ少し寒さが緩む日も出てきて小鳥たちも活動しているんですね、林の小径でそっと佇んでいると、小鳥に出会えるかもしれません。
暖かな日にはバードウォッチングをどうぞ
見上げてみると、小鳥がたか~い枝にいっぱいとまっているのです。
逆光だし、まんまるく膨れているので、ちょっとわかりづらかったけど、
おっぽの形とか声の感じからカワラヒワだと思われます。カワラヒワはアトリ科の鳥でくちばしの形にも特徴があります。
ちょっと太めのくちばしです。そんなくちばしなのに、とってもかわいい声で鳴くのです。
結構冬によく見られますが、今年はちょっと来るのが遅かったみたいです。
生憎写真は撮れませんでした。
それと、メジロのつがいがいました。メジロもかわいいです、いつも2羽一緒に飛んでて仲よしなんですね。
ちょっと離れたところではコゲラのぎぎぎぎっという、体のわりに太い(?)というかがらっパチな感じの声が聞こえてきていました。
このところ少し寒さが緩む日も出てきて小鳥たちも活動しているんですね、林の小径でそっと佇んでいると、小鳥に出会えるかもしれません。
暖かな日にはバードウォッチングをどうぞ