特定非営利活動法人牧場跡地の緑と環境を考える会

地域の緑の環境を守りたいと始まった会。いまコミュニティの場づくりにむけて日々活動中。

土曜日に出会った鳥さんたち

2013年02月18日 10時26分40秒 | 隣接林のいきもの観察
2/16定例作業会中、出会った鳥たち。
やっぱり冬はいろんな鳥に会えて楽しいですね(*^_^*)


モズ♂まだちょっと幼い感じ?


このぶっといくちばしはアトリ科の特徴です。シメ♂
↓2枚も同じ個体です。






こちらはご存知、冬の定番。ツグミ。この角度からは雌雄が不明。
昨冬は数が少なかったですが、今年はわりとよく見かけるように思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週水曜日は野菜市

2013年02月18日 10時13分19秒 | サスティナ実験広場

2月20日(水)はサスティナ野菜市ですよ~~!
15時から16時です。ぜひきてくださいね~。
今月のミニオープンカフェは『和カフェ』です。お楽しみに~ (^_^)/~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/16定例作業会

2013年02月18日 10時08分49秒 | 隣接林定例作業会

2/16(土)晴れて気持ちはいいものの北風の強い寒い作業日でした。
13名参加。お仕事いっぱいでした、お疲れ様でした~~~(^o^)丿

林の中の下草刈りで、また新しく小さな植物のありかを発見!!これから春に暖かな日差しを受けて花をつけてくれるかな。

いたちごっこのきらいのあるテーブル修理。


今回は土台がグサグサになっていたので、立派に設置してもらいました。少し高さも高くなって、使いよくなりました。感謝です。
きれいになったテーブルを使ってお茶タイム(*^_^*)



お茶のあと、融資が残って、サスティナ広場のテーブルベンチのセッティングをしました。
簡単に組み立てられるかと思いきや、ちょっと最後に来て難しく1時間くらいかかりましたが、立派なのが2基出来上がりました。

こちらAチーム、早くも組み立て開始。

こっちはBチーム。慎重に設計図の確認ちう!!「どれどれ・・・」



みんなで出来つつあるテーブルをじっと見つめて、何を話しているのでしょうね???



ベンチ部分を取り付けるのにちょっと手間取りました。

わぉ!!大工仕事してる!?\(^o^)/

できあがり!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする