5/5こどもの日に「こどもに、未来に、身近な自然をのこそう」と中原ふれあい防災公園隣接林の公有地化を柏市に求める署名活動をしました。
2時間で233筆のご協力をいただきました。ありがとうございました。
署名に応じてくださった方々の中には、「若い時に柏に住み始めて、一時松戸にうつったこともあったけど、やっぱり柏の自然がいっぱいあるのが好きで戻ってきたの、だけどここ最近どんどん家になっちゃってね~、残念だわ~」というかたや「柏市にはもっと南部地域の住環境にも力を入れてほしいな、緑がどんどんなくなっちゃう」というかたなど周りの緑の環境が好きでこのあたりに住んでいるという方も結構いらっしゃることがわかります。
やっぱりみんなにとって隣接林は憩いの場です。子供たちの遊び場にもなっている林、これから暑くなればますますあの林は必要です。涼しい風を作ってくれます。
林を子供たちに、未来の世代にのこすこと、それは、身近なところで自然に慣れ親しむことができる、そんな柏であり続けることです。


2時間で233筆のご協力をいただきました。ありがとうございました。
署名に応じてくださった方々の中には、「若い時に柏に住み始めて、一時松戸にうつったこともあったけど、やっぱり柏の自然がいっぱいあるのが好きで戻ってきたの、だけどここ最近どんどん家になっちゃってね~、残念だわ~」というかたや「柏市にはもっと南部地域の住環境にも力を入れてほしいな、緑がどんどんなくなっちゃう」というかたなど周りの緑の環境が好きでこのあたりに住んでいるという方も結構いらっしゃることがわかります。
やっぱりみんなにとって隣接林は憩いの場です。子供たちの遊び場にもなっている林、これから暑くなればますますあの林は必要です。涼しい風を作ってくれます。
林を子供たちに、未来の世代にのこすこと、それは、身近なところで自然に慣れ親しむことができる、そんな柏であり続けることです。

