5月9日(火)サスティナホールおはなし会を開催しました。7組の14名の親子さんが参加してくれました。
「はじまるよ」の手遊びで、みんなの気持ちが一つになると、おはなし会のはじまり~!

今日のお話は
・てあそび「はじまるよ」
・自己紹介のうた「あ~なたのお名前は?」
・手遊び 「アンパンマン」
・紙芝居「たんたん とんとん」
・絵本「とっくん トラック のはらへぶぶー」
・季節の歌「こぶたが道を」
・絵本「おおきなかぶ」
・おやこふれあい遊び「バスにのって ゆられて!」

紙芝居「たんたん とんとん」もうすぐ母の日、親子でかかたたきも楽しそう!

「こぶたが道を」で、首がのびちゃったぶたさん ウソー!
次回おはなし会
日時 6月13日(火)10:30~11:00くらい
場所 サスティナホール(中原ふれあい防災公園内)
対象 乳幼児と保護者 15組程度
※参加無料 ※5/30申し込み開始(
)
サスティナホールでは、工作や塗り絵コーナーもあります。
開館しているときならだれでも無料でできます。
5月は「パクパク ピカチュウ」です。
申し込み不要ですので、気軽にお立ち寄りください。
「はじまるよ」の手遊びで、みんなの気持ちが一つになると、おはなし会のはじまり~!

今日のお話は
・てあそび「はじまるよ」
・自己紹介のうた「あ~なたのお名前は?」
・手遊び 「アンパンマン」
・紙芝居「たんたん とんとん」
・絵本「とっくん トラック のはらへぶぶー」
・季節の歌「こぶたが道を」
・絵本「おおきなかぶ」
・おやこふれあい遊び「バスにのって ゆられて!」

紙芝居「たんたん とんとん」もうすぐ母の日、親子でかかたたきも楽しそう!

「こぶたが道を」で、首がのびちゃったぶたさん ウソー!
次回おはなし会
日時 6月13日(火)10:30~11:00くらい
場所 サスティナホール(中原ふれあい防災公園内)
対象 乳幼児と保護者 15組程度
※参加無料 ※5/30申し込み開始(

サスティナホールでは、工作や塗り絵コーナーもあります。
開館しているときならだれでも無料でできます。
5月は「パクパク ピカチュウ」です。
申し込み不要ですので、気軽にお立ち寄りください。