

お彼岸の連休、のこしたいね、この林。緊急署名活動を中原ふれあい防災公園で実施しました。いいお天気で暖かい日だったので、親子で遊びに来ている人や運動に来ている人たちがいっぱいいました。
当然のことながら、林がなくなることは知らない人がほとんどで、驚く人、落胆する人、いろいろでしたが、筆者の印象では、小さな子供を連れたパパさんたちが結構積極的に署名してくれました。年配の方は「長いこと、募金したり、いろんな活動してきたのにねぇ。市長にも頑張ってほしいよねぇ」と言って下さる方や「もう長いこと近くに住んでるけど、最近緑がほんとに無くなっちゃったね。みんなイエになっちゃってさぁ」とおっしゃる方もいました。
こんな、住宅だらけの町に、美しい雑木林が奇跡的に残されている事で、みんなの癒しの空間になるだけでなく、今時のきびしい地球環境下で人間にはもちろんいろいろな生物野生きていく上でも助けになり、またいろんな可能性のある身近な緑の空間を次世代に残したいという思いを、市長に届けますので、ぜひご協力よろしくお願いします。
オンライン署名もあります →https://ssl.form-mailer.jp/fms/0372cb3b425734

署名活動の舞台設定はこんな感じ。

ちょうど今まきば広場の花壇に菜の花が満開です!菜の花のむこうが、危機におかれた林の一部。イヌシデの新芽が芽吹いてうっすらと薄緑に梢を染めています。この菜の花畑で写真を撮るご家族も大勢いました。後ろがマンションになったら、菜の花畑の出の写真も背景がなんだかねぇ…?






菜の花畑側から、署名台を見るとこんな感じです。その向こうは防災公園の広場。ちなみにこの広場は緊急時にはヘリポートになることになってます。