特定非営利活動法人牧場跡地の緑と環境を考える会

地域の緑の環境を守りたいと始まった会。いまコミュニティの場づくりにむけて日々活動中。

サスティナ野菜市とミニオープンカフェについて~新型コロナ対策について~

2020年05月06日 17時25分50秒 | サスティナ実験広場

4月から新型コロナ感染拡大防止対策としての緊急事態宣言が出されています。毎週水曜日のサスティナ朝市は、主催の農家さんたちのいろいろな工夫で、「安全距離」を保ちながらの開催が続けられています。ご来場の皆さんには、くれぐれも現状をご理解の上ご協力をお願いします。
対策その1:農家さんが安全間隔を保つ目印にこんなカラフルな矢印付き輪っかのマーカーを用意してくれました↓(足元に注目)。学校で教材に使われるものをお借りしたそうです。


対策その2:お金のやり取りを直接手渡しでなく、トレーに乗せて渡すことにしました。
対策その3:農家さんのご家族の手作りマスクも並んでいます。マスクが入手できず困っている方、いかがですか?
★野菜市併設のミニカフェは12~2月の冬季休業に引き続きコロナウイルス感染防止のためお休みしています。また野菜市でコーヒーや野菜農家さんの野菜を使ったジュースなどを提供できるようになりましたら、お知らせいたします。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春が来ているのに…(コロナ禍... | トップ |  サスティナ野菜市について~... »
最新の画像もっと見る