寝転がって気軽に思いました😚😚

寝転がって気ままに思いました。の続編です。
たぶん、おもしろいと思いますのでお立ち寄り下さいな。

支持率急落 !

2023年06月26日 07時26分35秒 | penhorse813@gmail.com

    おはようございます  ヘヘ

新聞の三面ですが、沖縄地方の梅雨明けが発表されたようです。

めでたいようでも     それがどうしたの…と醒めた人が増えたような気がします。

 醒めたと書きましたが、実際は、関心がない人が増えた でしょうか。

人の熱くなりやすく冷めやすい  とは日本の特徴らしいのですが、それを利用し

てるのが  今の政府(お、言い切りましたよ!)

  防衛費の増額、子育て支援への増額、少子化対策への増額、そして、マイナン

バーカードへの加入で2万円の補助金の支給(無用なバラマキ)マイナンバ

ーカードの不祥事、健康保険証の廃止。これだけ続くと  G7首脳会議

の好感ポイントなんか吹っ飛んで仕舞いましたよね。

  読売新聞の調査によりますと内閣の支持率が急落の 41%。

それまでは56%だったそうで15%の下がったんですから、まぁ政策の

間違いを正さないと エライことになるかも知れませんよ。

それとも 日本人の特性を見抜いて  暫くは静観、様子をみなが違う政策、

例えば 国民栄誉賞を決めるとか他に気を散らして 支持率を半分まで戻したとこ

ろで、一気に行く。

なんか政治評論になってしまいましたが、健康保険証を無くしてマイナンバー

カードに変更するのって ハッキリした説明を聞いていないので不安ですよね

ぇ。特に健康保険証が唯一の頼りとしている我々シルバー世代は、今までの

制度が変わると敏感に反応をしてしまいます。

  なんでかなぁ~と思うと 従来のモノから新しく変わって 良くなった試しがな

い、のが 永年生きてきた経験からでしょう。

年金だって、背景がどうとか言われて 黙って聞いていたら いつの間にか年金の

貰う金額が減ったり、支給年齢を延ばしたりなりました。

そして今回の健康保険証の廃止。年金は減るし、医者に払う治療費は上がるし

上から攻められ下からは突き上げられる。ほんと この年代に生きてきて

ロクなことありませんね。

ある人が 「年金が減ってガッカリしていても 仕方ない、あるだけで行くのよ」

会話の中の一節でしたが  思わず   ほぉ~と感服しましたね。

    でも    たまに見かける        人生楽しみましょう       という宣伝。

ここまでの心境に到達するのにまだまだ三合目ですかね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハラスメント あなたは大丈夫? | トップ | 国民年金払ってますか »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maritosi1152)
2023-06-26 09:44:47
出し惜しみ、搾り取りの政府が2万円も与えて推進するマイナンバーカードですから不審にもなりますね。
徴兵に向けてを危惧する人も増えていますが、当の若者に無関心が多くて。゚(゚´Д`゚)゚。
返信する
Unknown (まっころ)
2023-06-26 12:31:58
こんにちは。
私はマイナカード作ってませんwww
海外で失敗してるのに、何故?という疑問。

・ドイツ 違憲判決→廃案
・フランス 国民抵抗→導入しなかった
・イギリス 1年運用したが廃止
・オーストラリア 国民の反発→廃案
・アメリカ 任意→ただいま漏洩問題が深刻


父は一番早くにパッとマイナカート作ったんですよ。(キャッシュバックもやってない頃に何故か)
で、カードの期限が切れたので継続しようと思ったらお金かかることに激怒www
今は「マイナカードなんか要らん!」と言っております( *´艸`)
返信する
Unknown (nonakahutaro)
2023-06-27 06:55:49
まっころ様
ほんと私も未だに作ってません。2万円の給付のときに怪しいなぁと勘繰りました。
ウマいもの喰わす人に油断するな、というエライ教えを守ってます(笑)
返信する
Unknown (nonakahutaro)
2023-06-27 06:58:01
maritosi1152様
最近の政府は信用出来ませんね。というか官僚ですかね。
返信する

コメントを投稿