ノンノの庭のお花達

我が家の小さな庭に咲く季節の花とランチやお出掛け、茶トラの猫ちゃん「のんたん」との日々の暮らし等を綴ってます。

園芸店へ

2005年03月17日 | 日記・エッセイ・コラム
600_0026599_9998一昨日会員になっている園芸店からspring gardening fairのハガキが届きました。
午後から雨、の予報を信じて道すがら何か野の花が咲いていたら撮って来ようとデジカメ持参で自転車で出かけました。
半分程行った所でポツリポツリ「え~!まだまだお昼にもならないのに~」戻ろうか行こうか迷いながらもペダルを踏んで、「せっかく出て来たのだから行っちゃえ~」スピードあげて、( ̄ー ̄;)フフフいい運動になります。
平日はいつもガラガラなのに、さすがチラシも入ったせいか結構お客さんが~「クリスマスローズは何処にあるのかな~」クリスマスローズが全品2割引の筈、去年よりずっと多くのクリロちゃん達がありましたが、ダブルは何と何と7、800円ですって、2割引してもまだまだ高い~とても買えません~(>_<)後は皆家にある物ばかりガクッ、クリロはあっさり諦めて、
「他には何があるかな~」お店の中をグルグル、可愛いミニバラが、赤いお花はあまり心惹かれないのですが、何だか引き寄せられて、隣にあった白にほんのりピンクのミニバラと一緒にカゴの中に、それにしてもクリロちゃんとのこの値段の違いは何なんでしょう~一番安いクリロ一個分でミニバラ三個は買えちゃう~(~_~;)
一人で来ると好きなだけ時間を気にせず眺められるのが嬉しい~(*^_^*)白い小花の初めて出会ったアンドロサセも一つカゴの中に入れて終了です。
結局日替わりセールのお花は何も買わずに帰って来ました(^^ゞ
雨もそれ程酷い降りにならずに小雨の一日でした。
画像は向かって左がアンドロサセ 右がミニバラ・リトルアーチストです。私のカメラは淡いピンクが苦手なようで上手く撮れなかったのでもう一つのミニバラはまた後ほどお披露目します。