三年程前に山野草展からお持ち帰りした物で、去年は地植えにしておいたら葉が茶色くなって悲惨な状態でしたがそれでもたくさんのお花を見せてくれました。
今年はちょっと前に鉢上げして軒下に、此れからたくさん咲いてくれる事でしょう~♪
しべをクッキリ撮ろうとすると花びら(ガク)がボケてしまい、花びら(ガク)をクッキリさせるとシベがボケてしまう(>_<)難しいです。
バイカオウレン 梅花黄連 別 名 ゴカヨウオウレン
キンポウゲ科
花 期 4~6月 草 丈 5-15cm 生育地 山地の針葉樹林下
仲 間 オウレン、セリバオウレン 帰化植物、薬効成分有
白い花びらのように見えているのはがく片です。中心部に黄色い小さな花弁があり、梅の花のように見えるのでバイカオウレンと言います。葉が5枚の小葉からできています。この掌状複葉の葉がウコギ(五加)のなかまの葉に似ていることからゴカヨウオウレンとも言います。