忘れな草
やっぱりブルーが好き~♪
風鈴オダマキ
前に有ったのが消えてしまい新しく迎えました。
何て(*´ー`*)かわいい~の(^^ゞ
バックがうるさくなってしまいましたね、(^_^;)
キンポウゲ科 宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種
主な花期 : 春~初夏咲き
草 丈 : 30cm前後(生育後の高さで花丈も含む)
耐寒性 : 強
耐暑性 : 中
日 照 : やや半日陰
代表的な原産地 : 中国
花枝をよく分岐させ1cmほどの小さな花をたく さん咲かせる 小型で姿が良くかわいらしい 花色は青紫と白のツートンカラー おぎはら植物園 さんのサイトから引用させて頂きました。
たくさん咲いて来た薄紫の芝桜と、
白花の芝桜
まだ可愛く咲いています。
来春は大きくしたいな~
レッドキャンピオン(シレネ ディオイカ)
ナデシコ科 宿根草(耐寒性多年草)冬期落葉種
主な花期 : 春~初夏咲き
草 丈 : 60cm前後(生育後の高さで花丈も含む)
耐寒性 : 強
耐暑性 : 強
日 照 : 日向~やや半日陰
代表的な原産地 : ヨーロッパ
すっと伸びた花茎に可憐な小花を咲かせる多年草
とても丈夫で暑さ寒さに強く、株も残り、こぼれ ダネでも殖えるので放任でも群生し、たくさんの 花を咲かせる 。
切花の他、花と葉はハーブとして食用にされる おぎはら植物園 さんのサイトから引用させて頂きました。
切り花に使えると重宝します。
初めて育てるのでどんな風になるか楽しみ~(*^_^*)
昨夜はひっきりなしに揺れが続いて眠れないかと思ったのですが、こんな状態が長く続いている為か、体は疲れているようでしっかり眠れた事に驚き、(^^ゞ
仕事仲間さん達も同じ事を言ってました。
土曜日(9日)に颯くんの入園式、今日(12日)はあっくんの入学式でした。(^_^)v
安心して通園通学出来る様に早く穏やかな日々が戻りますように~
<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>ネット通販ショップ
イングの森 テーブル・ガーデン 国華園 おぎはら植物園 Hanasaku 花*こてつplants ファーム フローラル Flower&Green GARDENさかもと インターフェース市 アグレ 緑研 千草園芸 アリスガーデン 片岡笑幸園「悠々の森」
花・はな・ハナ・FlowerShop楽天のお花屋さん達のお花を紹介するサイトを造りました。