今日は片付け頑張る日!
昨日ブログに書いたやる事を少しでも終わらせます!
↓終わった事
済→大腸検査の準備→ひとつにまとめておく!
済→おでん→朝一番に大根ゆでる、ゆでたまご用意する!
大根はいつも5センチ位に輪切りにして皮をむいてます
皮を取っておいて たまったらキンピラにしてます
ちと前にたまってた皮と、今朝むいたおでんの大根の皮、両方合わせて キンピラ作りました
↓こんな感じです
あと、おでんの大根は 今回は初めてレンジでチンして作ってみました
イワキのパック&レンジ 大活躍です!レンジの後は熱いので気をつけて冷ましてます
キンピラも、作ったらすぐにパック&レンジの保存容器に入れてこのまま冷ましてます
耐熱だから本当に便利です フライパンもすぐ次の料理に使えます
便利、便利と書いてますが 我が家は二人暮らしです、そのような人数に便利なのかもしれません
大家族には どうなんだろうか? あと、お年寄りには少しガラスが重たく感じるかもしれません
私が書いている 便利や大好きは やはり「私の基準」です でも、ほんと我が家には便利ですー
私は何か物を買う時に、その品物をネットで調べ他の人の「クチコミ」を見る時は
まず、なるほど!とメリットを読みそしてデメリットも必ず見て
あと、家族構成、作る物や使う物の頻度、そして、我が家には収納できるか?、重さは?手入れの楽さ 兼用できるのか?とか
できたら実物を見たり 重さを感じたり 鍋なら深さ 内側のサイズ 取手までのサイズとか
実物大を紙で作ったりしてから買ってます
ほんとに、、私は遠回りな人ですが
昔は衝動買いしちゃってたから その反省もあり、こんなに慎重になりました
そこに、、時間がかかり過ぎて そこは、、情けないところです 決断力欲しいです
今はしっかり考えて デメリットも納得してから買ってます
レンジで柔らかくした大根、これが楽ならこの先もこのやり方もありかなと思います
色々試して 楽したり 時短がんばります!
とにかく、早く家事をやって、少しでも片付けに回します!うおーー!←気合いの雄叫びです
今は、このやり方で!