健康志向になってきてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/9fc8042678f5d1807606fb3104f683aa.jpg?1735982255)
↓お醤油で煮たみたいに見えますがお砂糖ですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/732537cd21456b45351b0d69cb970890.jpg?1735982256)
あちこちが調子悪いから、なんとか食べ物で治す!という気持ちでいます
もう何年と病院に通っても、薬を飲んでも
お金と時間が減るばかりで何も治らないから
だったらその分、検査代で主人と焼肉行った方がとっても心にもお財布にも素敵なお金の使い方だと思ったのです
もう病院やだーー!
とは言え、早く、ほんと治りたい
12年間 舌が痛いです ヒリヒリと
食べ物、食べ方、生活環境 心 考え方 など色々変えてみたりしてます
砂糖もなんか天然のものにしてみよう!と
こだわりある人みたいなのを
年末、主人と買い物の時に選びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
美味しいです!
ただ、金柑の色がーー!黒っぽくなっちゃいました
↓こんな感じです、でもほんと、美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/9fc8042678f5d1807606fb3104f683aa.jpg?1735982255)
↓お醤油で煮たみたいに見えますがお砂糖ですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/732537cd21456b45351b0d69cb970890.jpg?1735982256)
ほんとお味はいいです!美味しいですー
でも、やっぱり 黄色か、オレンジがくっきりした、いつもの金柑がお正月には華やかでいいなぁと
いう事で、覚え書きします
今年の年末に間違えないようにカテゴリーは「12月のこと」にしておきます
金柑は白いお砂糖で煮ます
今回煮るときに、いつもの、心配性の私だったら
半分は白砂糖、半分は初めての黒っぽいお砂糖でと やってたはずなのですが
そういう事で時間が過ぎてるんだなぁと思って
だいたんに この健康的なお砂糖で作るぞーと作っちゃったのです
でも、やはり心配性の私は
作る前、心に少しの時間、問いかけて、答えを出してました
「もし失敗しても、それも楽しい経験だ、イライラしないこと、悔やまない事」と
だから なんか 元気です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
主人にも、なるほどやっぱりいつもの黄色がいいね、でも健康だよー、次は白砂糖にするねと伝えました
私の健康に付き合わせて 見た目が納得してないのを食べさせてしまうのは
それは美味しいものも美味しく無くなるから
見た目は大事って いつも思ってます
とくに、食べ物は
味も、、ね
薄味の私いつも、なーんか足りない味です
今年は料理も、がんばりたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
レパートリーの少なさよ、、
健康!がんばります!!