今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

実家の用事で→ネッククーラー

2024-08-18 10:13:00 | これっていいかも?!
前回のブログから間が空いてしまいました

7/31に電車で実家へ一人で行き

買い物や用事を済ませました

何個か持って行った保冷剤を順番に交代で凍らせて

用事の時にはバンダナに巻いて暑さをしのいでました、でも大汗かきましたー

その3日後の土曜日は主人も一緒に実家の用事に車で行ってくれて

父の下着も買いたいと車でみんなで、少し大きなスーパーへ!ちと、遠いのです

遠いけど子供の頃友達と自転車で30分こいでよく行ってたスーパーです、遠いです

大きなお店がなかったからできたのが嬉しくて、自転車こいで楽しく行ってました、田舎です

そしたら、、なんと!八月で閉店に、張り紙を見て母とビックリ!母もまだ時々行ってたお店だったのです

ショックーー!小中高成人とずっと通ってた思い出のお店でした

何かというとそこへ行き買ったり遊んだりしてました

寂しいーー!そして閉店セールをしていて

ネッククーラーを安く買いました、便利です私には

↓主人は水色の大きい方です




すぐに溶けますが、また冷やせる環境ならまた使えます

冷やさないと、ただの荷物になるかもです

で、最初、失敗した、、と思ったのですが

28℃以下で自然に凍るならば?!と

実験で家でエアコンの風に当ててたら

また、固まってました!びっくり

冷凍庫に入れなくても固まるんだと

時間はかかりますが、一晩試したのでいつ固まったかは不明です

冷凍庫で→20分

昨日はクーラーボックスに入れといたらまた固まり始めてました!

面白いなぁ

普段我が家のクーラーが当たる所に置いてあるのでいつでも固まってて使えます!!

冷凍庫で場所を使う事なく、持ち歩いてても水分が出るわけでもなく

使いたい時冷たくて、この間は病院の時に使いました(次に凍らせる環境ではなかったので使うタイミングは見極めてつかいました(笑))

懐かしい思い出とともに大事にします

サイズをSにして、ちと苦しいです

でも、慣れました


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ