順也さんからデトックスのことを
きいていただいたので
アップしました
最近デトックスってすご~いブーム!
でもなにか雑誌などの特集によって
違うような同じような・・・
ちゅーことでデトックスの本を書いている
お医者さん 本部千博先生監修のムックを選んでみました
今書店で売ってるんじゃない?
「決定版 デトックス」ちゅーA4の変形みたいな薄いムックです
それによると
デトックスは順次さんおっしゃるとおり「排毒」
日々いろんな毒をとっちゃってるんだけど
その毒素を排出する機能は人間は持ってるんですね
でもその機能で間に合わなかったり
機能がよくなくなっちゃったりすると
体に毒素がたまって
病気にかかっちゃったりするんです
で 排毒する方法はいろいろあるんだけど
1.できるだけ毒素を入れない
2.断食で排毒
3.食事による排毒
4.入浴による排毒
5.ストレッチによる排毒
6.サプリによる排毒
ということであげられてます
この食事によって排毒の機能を維持したり高めたりっていうのは
毎日の積み重ねなんだそうです
玄米はデトックスできるの?
ということについては
この本によると
1.毒を吸着する食材
2.毒を無毒化する食材
3.解毒酵素の働きを活発にする食材
4.毒を体の外に出す食材
というのがあるそうです
詳しくは本をみてね
玄米には
2.毒を無毒化する食材 セレン
3.解毒酵素の働きを活発にする食材 メチオニン・シスチン
4.毒を体の外に出す食材 不溶性食物繊維
が含まれているのだそうです
だから一週間のメニューも親切にのっているのですが
結構玄米が含まれています
つけくわえると玄米(ぬか)には
フィチン酸が含まれていて
これが水銀や有毒物質を吸着して排出する作用があるそうです
だから1もあるんじゃないかと思います
ネットで調べると
玄米ばかり過ぎてしまうと
フィチン酸が体内にあるべきものも
排出しすぎてしまうことがあるので
発芽玄米にしたほうがいいですよ という記事もあります
ところで
玄米の表皮には精白米より農薬がいっぱいあるのでは
という説もありますが
変わりません
最後になにかふきかけるってことはないんですね
(グレープフルーツとかみたいにね)
だからお米を食べるときには
できるだけ減農薬減化学肥料 無農薬有機栽培のものを
食べるのが大事
雑穀などまぜると効果絶大だそうです
雑穀は強いので農薬なんてあまり使わないですむそうです
そういえば荻原さんのとこで蕎麦の話をききましたが
農薬使わないっていってました
本がいっぱいでてるくらいなので
ちゃんと調べると長くなりそうですが
入門編ということでこんな感じでいかがでしょうか?
順也さんのおかげで勉強になりました~
ありがとうございました
きいていただいたので
アップしました
最近デトックスってすご~いブーム!
でもなにか雑誌などの特集によって
違うような同じような・・・
ちゅーことでデトックスの本を書いている
お医者さん 本部千博先生監修のムックを選んでみました
今書店で売ってるんじゃない?
「決定版 デトックス」ちゅーA4の変形みたいな薄いムックです
それによると
デトックスは順次さんおっしゃるとおり「排毒」
日々いろんな毒をとっちゃってるんだけど
その毒素を排出する機能は人間は持ってるんですね
でもその機能で間に合わなかったり
機能がよくなくなっちゃったりすると
体に毒素がたまって
病気にかかっちゃったりするんです
で 排毒する方法はいろいろあるんだけど
1.できるだけ毒素を入れない
2.断食で排毒
3.食事による排毒
4.入浴による排毒
5.ストレッチによる排毒
6.サプリによる排毒
ということであげられてます
この食事によって排毒の機能を維持したり高めたりっていうのは
毎日の積み重ねなんだそうです
玄米はデトックスできるの?
ということについては
この本によると
1.毒を吸着する食材
2.毒を無毒化する食材
3.解毒酵素の働きを活発にする食材
4.毒を体の外に出す食材
というのがあるそうです
詳しくは本をみてね
玄米には
2.毒を無毒化する食材 セレン
3.解毒酵素の働きを活発にする食材 メチオニン・シスチン
4.毒を体の外に出す食材 不溶性食物繊維
が含まれているのだそうです
だから一週間のメニューも親切にのっているのですが
結構玄米が含まれています
つけくわえると玄米(ぬか)には
フィチン酸が含まれていて
これが水銀や有毒物質を吸着して排出する作用があるそうです
だから1もあるんじゃないかと思います
ネットで調べると
玄米ばかり過ぎてしまうと
フィチン酸が体内にあるべきものも
排出しすぎてしまうことがあるので
発芽玄米にしたほうがいいですよ という記事もあります
ところで
玄米の表皮には精白米より農薬がいっぱいあるのでは
という説もありますが
変わりません
最後になにかふきかけるってことはないんですね
(グレープフルーツとかみたいにね)
だからお米を食べるときには
できるだけ減農薬減化学肥料 無農薬有機栽培のものを
食べるのが大事
雑穀などまぜると効果絶大だそうです
雑穀は強いので農薬なんてあまり使わないですむそうです
そういえば荻原さんのとこで蕎麦の話をききましたが
農薬使わないっていってました
本がいっぱいでてるくらいなので
ちゃんと調べると長くなりそうですが
入門編ということでこんな感じでいかがでしょうか?
順也さんのおかげで勉強になりました~
ありがとうございました
昨晩は今年に入ってはじめての
休肝日でした
年間100日 いけるのだろうか・・・
メニューはちょっといえないくらい
手間がかかってないのですが
鮭の親子丼
お米はおいしい無農薬米炊き立てです
加嶋屋のいくらと鮭の瓶詰めを
年末に母からもらったので
ご飯の上にいくらと鮭をちらし、
しそとみょうがを刻んでちらし
はじっこにちょっと大根おろしをのせました
昆布と大根ちょっとと豆苗のおすまし
おかあさんが作った煮豆
冷凍しておいた八つ頭の含め煮
こんなシンプルご飯でした
だ~りん おいしいっていってくれてありがとう
手抜き過ぎてごめんなさい
自分でいうのもなんですが
なかなかおいしかったです
★今日のいいこと
先月子宮筋腫の手術をしたのですが
今日は一ヶ月検診
お医者さんにいっぱいしちゃいけないこと
いわれてたのですが
OKでました!
これで晴れて酒がのめるぞ~
なんて
お酒飲まなかったの1日か二日だけど・・・
これで晴れて仕事できるぞ~
なんて
年末から復帰してたけど
これで晴れて車や電車で外出できるぞ~
なんて
退院3日目に原宿いって帰りは映画みてたけど
ひとつだけ守ってたのは
お風呂につからずシャワーだけっていうの
寒いからつらかったわ~
でも今日からつかれます♪
わあい わあい!
温泉もいけるよ~ん
ちゅ~ことで今日はかんぱいか?????
休肝日でした
年間100日 いけるのだろうか・・・
メニューはちょっといえないくらい
手間がかかってないのですが
鮭の親子丼
お米はおいしい無農薬米炊き立てです
加嶋屋のいくらと鮭の瓶詰めを
年末に母からもらったので
ご飯の上にいくらと鮭をちらし、
しそとみょうがを刻んでちらし
はじっこにちょっと大根おろしをのせました
昆布と大根ちょっとと豆苗のおすまし
おかあさんが作った煮豆
冷凍しておいた八つ頭の含め煮
こんなシンプルご飯でした
だ~りん おいしいっていってくれてありがとう
手抜き過ぎてごめんなさい
自分でいうのもなんですが
なかなかおいしかったです
★今日のいいこと
先月子宮筋腫の手術をしたのですが
今日は一ヶ月検診
お医者さんにいっぱいしちゃいけないこと
いわれてたのですが
OKでました!
これで晴れて酒がのめるぞ~
なんて
お酒飲まなかったの1日か二日だけど・・・
これで晴れて仕事できるぞ~
なんて
年末から復帰してたけど
これで晴れて車や電車で外出できるぞ~
なんて
退院3日目に原宿いって帰りは映画みてたけど
ひとつだけ守ってたのは
お風呂につからずシャワーだけっていうの
寒いからつらかったわ~
でも今日からつかれます♪
わあい わあい!
温泉もいけるよ~ん
ちゅ~ことで今日はかんぱいか?????