のりひめのひとりごと Monologue of Noriko

2012年からオーストラリアと日本を行き来しています。日常のいろいろを書いてます。

2005/04/06窓からのゴールドコースト

2005-04-06 15:38:58 | 2005年ウェディングのこと
みてくださいな
34Fからの景色です^^
ベッドに横になると
窓から水平線が・・・
南太平洋ですよん

わたしたちはウェディングの打ち合わせまで
フリーだったのでさんざんお昼寝しちゃいました

わたしは飛行機で具合が悪くなり
病人席(横になれる席)で休ませてもらい
具合が悪くなったわたしがしんぱいな彼は
結局ほとんど眠れず
前日の夜中までの作業がたたったのか
飛行機は最悪でした・・・

でもJALのスチュワーデスさんが
とても親切にしてくださって
結婚式を挙げることをしって
「気持ちだけですが」といって
ビジネスクラスの備品をプレゼントしてくれました♪

で たっぷりお昼ねしてからウェディングの打ち合わせに行けたので
ラッキーでした

家族のみんなはひとあしさきにコアラ抱っこしてました^^
みんな元気だったみたい・・・よかった

2005/04/05もう搭乗目前です

2005-04-05 20:37:44 | 2005年ウェディングのこと
みんな無事揃いました
問題のベールは
さきほど車のなかで完成しました~
ふ~ 気持ち悪くなったよん・・・

いまはさきだって(ふらいんぐして)
ふたりはビールで乾杯
つまみは草加せんべい
いいね~

弟くんは隣できつねそばをたべてます
500円にかなり不満
空港だからね~

ではではいってきます(*^_^*)

2005/4/3ブランチのおぜんざい★おうちごはんNo.108

2005-04-03 20:51:38 | ★おうちごはん
今日は風邪もすこし良好
でも咳をいっぱいしたので
おなかがいたくなっちゃいました

今朝おきたときに
ゆであずきにお砂糖と塩をいれて煮ておき
お昼すぎのブランチにお餅を入れて食べました
おぜんざいは彼も好物です♪
ゆであずきは簡単でいいですね

今日は旅行の買い物の最終段階
デジカメとか下着とか薬とか。。。
いろいろ用事をすませていたらおなかがへってしまって
5時ごろホープ軒でラーメン食べたら
まだおなかがすきません

ちょっとベールがんばってからご飯にしようかな
今日はめでたく乾杯できそうで
ビールが冷蔵庫で待っています^^ うきうき

2005/4/2休肝日のいり豆腐★おうちごはんNo.107

2005-04-03 20:45:50 | ★おうちごはん
旅行の直前だというのに
風邪が悪化して、昨日は一歩も家の外に出ませんでした

おうちにあった材料が
木綿豆腐、卵、グリーンピース、だいこん、ねぎ、納豆、小松菜
・・・なんて書き出してみたら
いり豆腐かオムレツかなあってことになりました

マトリクスを見ながら食べたのは
結局いり豆腐
体調が悪いので二日続けて休肝することになりました

ところで3月は11日も休肝に成功!
おうちビール代 飲んだつもり貯金しようかな♪

1.いり豆腐
2.有機納豆
3.小松菜とねぎと大根のお味噌汁
4.発芽玄米とコシヒカリとミルキークイーン各1合ずつのブレンドごはん

いり豆腐は

木綿豆腐をレンジでチンして水気をとり
半カップのだし汁とねぎをふつふつと煮立てて
そこに豆腐をまぜまぜして
溶き卵をいれて最後にグリーンピースをちらしました
小林カツ代さんレシピは簡単でいいですね^^

マトリクスをみていたら
お茶碗と箸をもったまま固まっていたので
彼に笑われました
結構にぎりしめてました。。。
トリニティかっこいい~~♪

ベールがまだできないので
その後3時近くまでがんばりました
でも・・・
まだできない(T-T)
そのうちできるかな

明日は乾杯しようね~と
おやすみしました