オキナグサ
あるところでオキナグサを発見 たくさん咲いていました
携帯でパチリ
数日後にデジカメ持って行ったら、ほとんどが綿毛になっていました
車がどんどん通るので気が付きにくい場所です
だれかが植えたんでしょうか、それとも昔からあったのか、、、
「場所を公表したらなくなるだろう」と近所の人が言っていました
オキナグサ
あるところでオキナグサを発見 たくさん咲いていました
携帯でパチリ
数日後にデジカメ持って行ったら、ほとんどが綿毛になっていました
車がどんどん通るので気が付きにくい場所です
だれかが植えたんでしょうか、それとも昔からあったのか、、、
「場所を公表したらなくなるだろう」と近所の人が言っていました
皇居の周りを散策してきました
皇居のなかの公園は休園日で残念
仕方ないので周りを散策
銅像の人物は誰なのかわかりません
さすが東京はビルだらけです
東京駅から高速バスで富里方面へ、バスの中からパチリ
スカイツリーが見えました ラッキー
右の方はディズニーシティでしょうか?
久しぶりの葉山牧場
この辺は馬の牧場が結構多いのです
マンホールもお馬さんです
帰りの成田空港内のバス停から
あの竹やぶにタケノコが生えていた
成田空港も広くて大変です
ここから羽田空港行きのリムジンバスに乗ります
最後は熊本の第2空港線、車の中から
去年は震災のために買っていた航空券をキャンセルしました
それから1年も延びてしまい、やっと実現
2年ぶりで母のお見舞いに行きました
娘と孫に会いとても喜んでくれました
今回は娘と一緒だったので、皇居でも見てから行こうかと
東京駅までは行ったものの
駅があまりに大きいので出口がわからず右往左往
田舎者が都会に行くと大変ですね!!
なんとか皇居前にたどり着いたけど
公園は月と金が休園日で残念でした
仕方ないので周りを散策して終わりです
それにしても寒かったです。気温12℃だった
こちらは現在22℃です
サクラソウ
エクセル
最初に右の方を描いて
次に左の方に組み立てなおしました
PCはこんなことが簡単に出来てしまいます
どちらがサクラソウらしいでしょうか
田舎の様子
ラベルマイティ、ペイント
畑の草取りに行きました。
我が家の周りの田んぼは麦畑です。
我が家は草畑みたいです。
野菜を植えたので、その周りだけでも
と思って草取りに励んできました。
ワード
コサージュを作ろうとしたけれどメチャクチャになってしまいました
手芸は難しいです
しょうがないからお絵かきです
フォトショップエレメンツ
上は「アネモネ 」下は「オオイヌフグリ」のつもりですが わかりますか?
わぁ~ハワイみた~い
芦北の海は青くてとてもきれいだった
海の青さは南に行くほど濃くなるようだ!!
桜と椿とフェニックス、、、そして青い空と海
こぶしの花は帰りに寄った道の駅で撮りました