矢部の中島にある小さな山「皿木の山」に登ってきました
桜がまだ咲いていた
「マムシグサ」という奇妙な花がいっぱい咲いていた
ここのは黒っぽい色ですね
ワラビを摘んで帰ったよ
「くまもと花博開催中です」
下通から桜町まで歩いて行った
あちこちに花がいっぱい
これの手入れはすごく大変だろうなあ!!
今度は動植物園にも行ってみたいです
我が故郷にある山鹿の日輪寺はツツジの見頃です
久しぶりに行ってきました
PC教室にSさんが珍しい花を持ってきてくれました
「ナンジャモンジャ」というそうです
大きな木にいっぱい咲いています
近くで見たのは初めてです