FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

FS2004 VS ハードの戦いなのだ

2007-08-12 10:15:33 | ハード...パソコン の話

Fsに関する書籍は少ない..
なので、知識はほとんど海外HPのフォーラムめぐりを
することになる。
ということで、Fsの初心者向け電子図書を、以下やってみる..

最初のテーマは..
おらのオンボロPCでもFSでいけますか..

STEP...1

最初に、ソフトとハードのバランスを考える。

FS2002 3980円 雲や空や気象が無い
Fs2004 7140円 まぁまぁ...いい感じ
FsⅩ  9800円 景色は大絶賛..ただし..

ということで、ここで思うに、FSⅩに行くのかな..
ただし..ハードの壁は厚い
FSⅩは、まともに動かすためには

CPU   duocore 2.4G
memory         2G
GPU   n-vidia8800クラス
       
特にGPUはSLI化も最終的には考えないといけないらしい。
これ..FSⅩがn-vidia社を箱に推奨したのも解る...

とにかく..この部品代は、しめて30万円くらい... 
(現状は、セレブの方が楽しむゲームかな...)

に対して、1つ下のFs2004は..

CPU    PEN4 2.6G
MEMORY      1G
GPU   n-vidia6600 

くらいで、十分遊べる。
これ..中古屋に置いてある部品で十分。
値段は全部足しても、3万でつりが来る

ソフトの値段差は3000円程度だけど、対応可能ハードは、
現時点で、25万円以上の差がある。

STEP...2  

では、こんな話を踏まえて
庶民のためのFS2004を動かそうコーナー
簡単に言うと.....
今..家にあるPCで遊べないのか..
という切実なる話。

まず、家にあるパソコンを大雑把に年代別に分ける

2002年以前は..実は新品を買うか
自作した方が、早くて安い。
(無理を承知でやってもいいが..
 改善効果が薄い割りに、時間と金がかかる!) 

ちなみに、お手製を条件に、上の部品代プラス筐体ゃ
電源ゃHDDゃOSを足しても、うまく買えば5万円で釣りが来る..
(ここからは雑誌が詳しい.. 中古本屋によく置いてある..)

2003年度以降に新品を買った人は、まぁ、この話の対象に入る。

STEP...3

では、ここで、またまた区別をしよう

1.お手製
2.メーカー製

ここは、簡単に言うとWINDOWS XP世代機となる。

メーカー製は基本的に触れない..
と言うのも..MEMORYもGPUも交換も
電気を物凄く食う..
上手く動いてもギリギリ動作に発熱による..
廃熱処理が出来ないのだ..

ということで..自作機に軍配なのだ

で、更に対象なのはデスクトップのみ
ノート型は、
上記のメーカー製と同じでカナリ不利

このゲームに...非常に不利だということを強く述べておく。

ここまで来ると、残念な人が多いけど、これは仕方ない...

逆にFs2004と言っても、かなり強力なソフトだ。
そんなものを動かすのは、2003年当時の最高機種..という話に近くなる。

まぁ、ここからの話は簡単に言うとそんな改良記事なのだ。

ここからは関連ブログ...

基本知識編

事前知識の話..
Fsと箱の話..
Fsとosの話..

自作の基本編...
自作機の基本話..
自作の話..
プラモデルより点数が少ないの話..
ユニット連結部の話..
マザーーボードの話..の話..

応用知識編
古いから安くない話..
モニター交換が一番お得の話..
冬の作業の話..
雑誌が書かない話..

メンテナンスと長持ちさせるための損しないプラス知識
寒い冬に気をつける話..
夏の暑い日の話..
暑い日のトラブル話..
ハードを助けるソフトの使い方の話..
HDDは寿命がある話..
難題...低次元変換装置の話..



最新の画像もっと見る