FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

美しい世界FSなのだ 

2007-09-25 07:36:58 | MSFS FQA 質疑集
酔っ払いの戯言..先週某飲み屋のFsゲーマ知人と
飲んだ時のザツパ話から...

1.何で佐賀に中華航空機が...

コンナ話らしい..台湾の方々は最近日本観光がブームらしく..
特に九州あたりは..人気が高く多いらしい..
そこで..定期路線並に..週何回か..プログラムチャーター便として..
運行..ところで..この観光客..九州を一周するのではない...
なんと..佐賀空港と同じ便数をナント..あの宮崎空港と分け合っている..
理由は..佐賀で降機したお客は..九州を片道観光縦断後..宮崎から帰る..
または..その逆コースを相互に繰り返している..
日本人だって..ニュージランドとかヨーロッパとか..
通り抜け観光ルートが多い..
そんな観光客のためのルートと運行方法だったのだ...

2.最近飛行機事故が多いけど..コメントに新興会社の問題とか..はいるのは

確かに..先週も東南アジアで発生しました..
ところで..アメリカとヨーロッパの航空運賃の激安ぶりは有名だけど..
現在..この分野で旬なのが..東南アジア..
とにかく..運賃自由化後の激安ブリが凄い..
とにかく..タイ国際.シンガポール.キヤッセイ.など..昔からの会社と
最近の..新興会社の間の運賃差は1/2どころか..1/4の区間すらある..

とにかく..一例だけど..香港--ロンドン..正規航空運賃の最低価格は..
ナント片道約2万円..と言うジャンボを飛ばしている航空会社も出現..

ところで..経費..をケチらないやれない..コンナ会社は...何を削って
コスト低減をしているのかが問題なのだ..
ただし..先週の事故と関連ズけるのは..おら個人としては
行き過ぎ報道だと思うのだが...
とにかく..最近の大事故の共通項は...悪天候時の着陸時の事故が多い...
ことだけは確かだ...

3.海外からのDLが遅い..光回線にした方が良いのかな..

たぶんですけど..変わりません..
海外サイトのDLの遅い原因は..国際回線を中心とした
細いトラフィツクの関係..
利用者の多い時間は混んでいて..少ない時間はスイスイ..
1日のうち..比較的早いのが..この朝7時頃..やってみてください..

昔の人は良い格言を..
 早起きは三文の得..とね..   
 まぁ...インターネットも
 早起きは3文の得だったりするみたいです..
  
光が良いか悪いかの検討は..そのあとで十分かも...
 


最新の画像もっと見る