![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨夜は満月
なので今日は大潮
とくれば
やっぱり行きたい❗潮干狩り
オットさんにお願いして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
連れて行ってもらいました🚙
オットさんは腰が痛いのでアッシー君だけという約束
ホンマにアッシー君だけだったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ここには3回目かな?
とにかく石がゴロゴロで
掘るのが大変なんです🥲😅
貝カキが立たない🥲😅
掘っても掘っても貝は出てこない🥲😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7b/205812144d60e5f48d5411fd9088852e.jpg?1714045194)
2時間掘って
やっとこさ貝汁一人分
手が・・腕が・・膝が・・悲鳴をあげる🥲😅
完敗です
こんなの初めてです
隣で掘ってた地元のおじちゃんは
コンスタントに掘っていました
くやしぃ〰〰よ〰〰
絶対にリベンジしたい
この浜、貝が何処に潜んでいるのか?全然わからない😅😅
あぁ〰〰悔しいよ〰
潮干狩り懐かし〜
父が元気だった頃は大きなバケツいっぱいに届けてくれました。
「またアサリ⁉︎」って思うくらいいつもいつも…
秘密の場所があったみたいだけど今はきっとどこもたくさんはとれないのでしょうね
スーパーで国産はほとんど見なくなったし、あっても高くて買えない
潮干狩りをする所が無くなりました🥲バケツにいっぱい掘っていた頃が懐かしいです