goo blog サービス終了のお知らせ 

のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

チョコ味に惹かれます

2011-01-31 | 季節の楽しみ
日曜日の雪はとけたのですが
 日が当らないところでは
  あらら…珍しい!ツララです
   
   朝は道路もツルツル
    沼田方面に向かっては大渋滞
   アストラムラインは平常通り運転
    頼もしいかぎりです。ありがたいです

  昨日、コンビニにスポーツ新聞を買いに行ったら
   まだ載ってなくて
    寒い中出て来たのに、手ぶらで帰るのもと思い
    仕方なく買ってしまいました  
     
     チョコドリンクです。
      普通にココア味です。なぁ~んだ!

   時節柄、ついチョコ食に目が行ってしまいます 
     この人のブログを見て

     のりたまもひらめいて焼いてみました
     
     ココアを入れて、もちろんポン菓子も入れて
      ふんわりしっとりパンが焼きあがりました

      ココアの味はあまりしませんけど
     ちょっとリッチな感じがします
      きっとクルミがよく合うと思います

   さぁ~てと 
    今年のバレンタインチョコどうしましょう?    
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1点で決まったぁ

2011-01-30 | 思うこと
今朝はお寝坊さんで~す
  
  新聞を取りに出てみると
   雪が積もっていました
   

 昨夜は熱~い我が家。外は冷たかったのですね
 観ましたよ~。ぜ~~んぶ。応援しましたよ~
 
 キックオフから数分
 今夜は何点取られるのだろう?とマジ思いました
  体のでかさに加え
  ボールがあっという間に相手方ゴール前に

  日本のサッカーとはものが違う!
  
  試合開始前にご帰宅のオット君
  一緒に応援できるものと思いきや…
   おこたに入るなり
    
    「うるさ~い!!」
      と言っても起きる気配まるでなし
    なんだかワールドカップの時の『ブブゼラ』を思い出しましたぜぃ

  最後の最後までヒヤヒヤのし通し 
  あぁ~。勝てたぁ~
  『ドーハの悲劇再び!』にならずにすんだぁ~
  本当に感動ありがとう。です
  
  ザッケさんの戦略も当った
  それにもまして
  選手がこれまでの経験を全て教訓にして
  ボールをひたすら追いかける姿に
   ただただ…感動。涙がでました

  スポーツの本来の姿はこういうのではないのかなぁ~??
   野球といい、バレーボールといい
    あまりに管理された試合は、ちょっと……もういいやぁ。
     …と深夜想ったのりたまです  
  
    オットですが…
     あの1点だけは奇跡的に観ておりました 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定品のお味は

2011-01-29 | 思うこと
昨夜はオットと一緒に
 大人パーティに参加しました
 
 プレゼント交換もあるので
  千円位のものを持参のこと!とのお達しあり

  もちろん、のりたまも準備して行きました

 集まったのは14名
  楽しい人たちばかりですが
  ほとんどが初対面です。こう見えて人見知りなんです
 
  しかし、勇気はこういう時に出すもんだと
  ちょっくら頑張ってみました

  年の若い人から、くじを引いてプレゼントをゲット
  のりたまはあとの方でした

  当ったものは
  
  小銭入れ、巾着袋に戦車キューピちゃんなどなど
  自衛隊限定品の詰まった紙バッグでした
    限定品と聞いただけで超うれしいです

    
    パンの缶詰も入っていました
     早速、今朝食べちゃいました
     もう少しボサボサのものを想像していましたが
     ふわっとしていました
       
     
     自衛隊員さんはこういうのを食べているんだね!
     
     前の警察限定品といい、この自衛隊限定品といい
     誰が?どこで?何に使うんだろう??
    
     そういえば前に戴いたことがあるんだけど
     たくあんの缶詰
     確か、あれも自衛隊限定缶だったなぁ
     しかもかなり美味しかった!

     世の中さぁ~!
     私達、庶民はコンビニフーズが云々と騒いでおりますが
      
      隠れたる一品も世の中にはたくさんあったりで
       おもしろいものだとしみじみ思います

  それから…
    
    これ、プレゼントが入っていた紙袋ですが

     なんと!これも人気のものだとか?
    「アバクロ」とか言うのですか?????
   
      全然知りませんでしたぁ 
    大変お勉強になりました
       大人パーティ!イェーイ   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビは見るだけに…

2011-01-27 | 思うこと
今朝も雪がちらついていました

通勤途中のファミマに寄って
  私は悟ったね!
 
 先日のテレビ『お願い!ランキング』の
  ファミマのスィーツ編

  こともあろうに新商品の
  ホイップクリームオニ盛りプリン&いちごクリーム
   俺のエクレア
    いずれも「生産が間に合わなくて……入荷困難!」だってさぁ
    あの番組は、新商品の売り出し戦略だったのねぇ~
  
     あぁ~あ!!悔しいね
    テレビにまんまとはめられたのか?と
     思うとたまんねぇ~

   あの辛口美食家さん達。あんまり信用ならないよね

    いやいや!言うまいぞ
    はまったのりたまが悪いんだ!

  今日もハンズの実演販売のおっちゃんがゆうとったワ
  「テレビの言うことは聞くだけにしとかんと…」とな

   そのおっちゃんは洗顔ネットみたいなもん売ってたわ
     
     コーヒーのおまけのチョロQです 
     
      あまりに成り金趣味のようです…
       1個でいいわ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心地よい寝不足です

2011-01-26 | 思うこと
昨夜のサッカーの試合ですが…

 途中で眠れるわけもなく
 最後のPK戦まで観てしまいましたぁ~
 
  なぜか…PK戦になると
   正座して手を合わせているのりたまです

  ホントにみんなよく頑張ってくれましたねぇ

   相手に先制点を取られても
    本田クンがスゥ~っとパスを出して
    誰かがゴールにぶち込んでくれそうな気がするのです 

      日本のサッカーも変わりましたね 

     今日は心地よい寝不足でした。でも眠い

      
      
     決勝戦は、土曜日ですね

     ここまで来たら
      絶対に勝って欲しい!!。応援するよ~ 

      今夜は早々におやすみなさい 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐキックオフです

2011-01-25 | 季節の楽しみ
いつもなら、この時期には黄色く色づいている金柑です
「風邪かな?」と思ったら
 氷砂糖と一緒に煮て、飲むといいんです

 けど……
  こんな哀れな感じになっていました
  どうしましょう?

  こういうの初めてのことです

  

   どうすればいいんでしょう

   テレビでも乾燥と寒さのために
    農作物が育っていないと言っているし


   待ち遠しい春ですが

   今年は厳しいことになりそうですね
   お野菜も高くなりそうですね
   主婦としましては
   どう対処しましょうか?
    悩ましいところです

 そうは言っても
  今夜はこれからサッカーの応援しなくっちゃ 
  
    熱い夜になればいいですねぇ~  
     みんなで応援しましょう 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニ盛り

2011-01-24 | 思うこと
夕方、外に出てみると思った以上に冷たかった

明日はまた冷え込むんでしょうね。いやだなぁ~

週末。土曜日の夜。
ひとりぼっちでボケぇ~とテレビを見てました

 『お願い!ランキング』って番組

コンビニのファミマのスィーツのランキング付け

 超辛口のSさんが
  「こんなに生クリームを誰が食べるの?」とか
  
  ふんふん!なるほどと思いながら見ていたら 
  
 最後に
 辛口美食家4人が揃って満点を出した

  そのオニ盛りなんとかというデザートを
   今朝、早速ゲット
    
    これでもかって個数が搬入されていたよ
 
      では~、試食
     
   いちごクリームと生クリームが
      オニ盛り
   たっぷりのクリームなのに
    味にメリハリがついているから美味しいと絶賛だった。TVでは

      あれ?
   プリンはどこに?って位しかない
   やっぱりクリーム感しかしないんですけど
   こんなにはクリーム食べれません。のりたま

      世の中の人は
    どんだけクリームが好きなん??~ 

  テレビにはめられてしまった感が大です 
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子駅伝

2011-01-23 | 思うこと
やってくれましたねぇ~鎧坂くん

途中まではあきらめムード満々だったけど

最後になって3位集団に34番を見たときは
マジ!目を疑いました

ありがとねぇ~14人抜きの3位

栃木の宇賀地くんも堂々とした走りでカッコよかった

途中
知り合いのいる県名の順位を探したり
 茨城でしょ、島根でしょ、東京でしょ…あと……

 そしてゴールしてくる選手の県名を聞いて
 無意識に頭の中の日本地図を探っている自分
  時々、あやふやな時もあったり
  いろんな楽しみ方がありますね

今年で16回め。広島の一大イベントになりました

そういえば
子供の頃、国道沿いで
中国新聞の旗を振りながら応援したことありました

やっぱり駅伝だったんだろうね?
旗をもらうのがどういうわけか嬉しくて…





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌われものです

2011-01-22 | 料理
今日はいいお天気

 久し振りにお布団が干せました
 今夜は気持ちよく眠れそうです

  おてんとう様派でーす

さてさて、お正月はもうとっくに終わったのですが
我が家、まだお餅が冷凍庫にあります

 杵つき餅なので頂いてすぐに冷凍しましたから
 おいしいです

 今夜は昨日の穴子の照焼きで
 お雑煮です  

 しかし、このお雑煮
  我が家の嫌われ者ものです

 理由は具が多すぎるからです

  

  昆布といりこでだしをとり 
  里芋、ごぼう、人参、油あげ、かまぼこ
  穴子の照焼き
  青みは水菜たっぷり

  やっぱり多いですか?

  結婚した時に
  オットに実家はどんなお雑煮か聞いたんです
  「白菜だけ!」という答え
   さすがに白菜だけはどうかねぇ~ 

  以来、私の実家風のお雑煮になったわけです

  家族の誰もが
  「まだ餅にたどりつけんワァ~」とブツブツ言いながら
   食べてます

  いいんです!
   これからもこれで行きますから
   そのうち誰かひとりでも懐かしく思ってくれればいいさぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内の味覚

2011-01-21 | 季節の楽しみ
今日は寒さも一息といったところでしょうか

昨日は大寒。さむかったぁ~
夕方から節々が重くなんだかヘン
こりゃあマズイぞ!!
あの手、この手を打って
 早くからお布団にもぐりこんで
  本日は快調。よかったぁ~

久々のデパ地下。
 お魚コーナーも賑わっています
 茎わかめ
  さっと湯通し
   ごまマヨがよく合います
   
 
 小いわし
  大漁だったようです。パックが山積みです
   夕方は早々と半額に
    これはやっぱりお刺身に
     
     洗うのに手が冷たいです 

  
カキ
   モッツレラチーズと一緒に蒸し焼きにしてみました
    トマトが美味しかったです
 あと
 今年はなまこが高くて口に入りません
  
 それから…穴子ですが
 ありました!ありましたけど地物ではないです
 長崎だそうです

  
  暮れから出会ってなかったので
   面倒でも照り焼きにしました

  瀬戸内の冬の味覚
   どれも自慢できるモノばかりです

   瀬戸内産のお酒との相性もバッチリ!だそうです
   オットのお酒が進みますわぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする