のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

やる気!

2010-02-12 | 思うこと
暖かい日が続いたあとは
 寒さが余計に厳しく身にしみます
 
 咲いた梅の花もきれいですが
  まさに今開かんとする蕾のぷっくり感が好きです

今日は仕事場でのお話です

事務所の入口近くに発送待ちの荷物を置いておきました
 ○○通運さんの発送伝票を貼っています

そこに△△運輸さんが荷物を持って来ました
新顔さんです
ハンコを押して受け取った後で
「……そこの荷物を持って帰っていいですか??」と言った

「ダメだよ!」

「そこをなんとかお願いします!」

何社かの運送会社のヒトが出入りしてますけど

 久し振りに出会いましたね
  やる気満々爽快な若いヒトに

  そうそうめったにいません
 
 やる気のある若いヒトをみると
 おばさんとしては
  ついつい応援したくなります

 「今、いくらですか??」と聞かれて
 「それは言えんよ!!」キッパリ

 「○○円でどうですか?」
 「よっしゃ!持って行っていいよ!」
  
 たいがいこういう場合料金は低くなります
 
 それにしても今は競争が激しく
 料金は気の毒なくらい安くなっております

 ただ当たり前のように荷物を持って来て
  持って帰るヒトが多い中で

 時々このように積極的に営業をするヒトがいます
 
 前向きに頑張るヒトは特に応援してあげたいです
  3人目です
 
 これまでのりたまに果敢に挑んできた2人
  担当地域は変っても
   今でも元気に働いています 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友チョコ作り | トップ | 寒アヤメが咲きました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あーと)
2010-02-13 12:15:10
どこもどの業種もたいへんなんでしょうね。
うちは決まったところだけです。
ここはあちらからお願いします。と来られたけど
以前頼んでみた別のところは断られました…。
(もっと大口?じゃないとダメみたいです。)
でも、今のところ、人(運転手)により態度が違うなあと思います。
もっと早く(集荷の)電話をしてくれと言った人がありました。
余裕を持ってセンターに電話しているのに…。
名前覚えておけばよかったと思いましたよ。
時々腹のたつことが起こります。

梅。まだ見かけません。中に篭っているので。(^_^;)
返信する
のりたまネエ様かっこいい! (micmac)
2010-02-13 17:09:36
どんな仕事もやはり人と人とのコミュニケーション。
今はほんとにひと押しで引き下がっていては仕事はなくなりますね。私は頑張らないけど頑張る人好きです。
返信する
あーと様 (のりたま)
2010-02-13 22:00:05
どの業界もでしょうけど
運送屋さんもたいへんなようです

こちら広島の中心部ではかなり料金が落ちているよです
時には気の毒な位低料金を提示してくることも…
確かに安いのに越したことはないですが
それもどうかと思うこともあります

ただ頑張る若いヒトは応援してあげたいです
何より気持ちよく過ごしたいです
返信する
わたしも… (のりたま)
2010-02-13 22:03:18
私も頑張らないけど頑張る人が好きです

でも…同じ押せ押せでも
好感のもてる人とそうでない人がいますね
どこがどう違うのでしょうかね
返信する

コメントを投稿