のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

目の保養…黄金とさくら

2009-03-31 | 季節の楽しみ
皆さんのブログを読んでみると
やっぱり行っておいた方がよさそう
ちょっとだけ早めに仕事を切り上げて

県立美術館までゴー
 よみがえる
 黄金文明展

入場券を買おうとしてお財布を出した所で
「もしもし…券を買われるのですか?
 だったらこれを使ってください!」

ご婦人がご親切に声を掛けてくださいました
あれこれ…
結局ご好意に甘えさせていただきました

最終日とあってかかなり人が多い
音声ガイドを借りて
説明を聞きながらゆっくり見て回りました

トラキア王の黄金のマスク
の前では音声ガイドを何度もリピートして
前から右から、そして左からと
見入ってしまいました
ワインを飲む盃だったのでは??とガイダンス
なぁ~るほど…それでマスクなのか?!

それにしても
どれもこれも素晴らしい細工
しかも今もなお輝きは衰えていない
なんとも
言葉には出来ない感動を覚え

もう一度だけあのマスクに返って
ガイダンスを聞きなおして

会場をあとにしました

そして美術館の窓辺に見える
宿景園の桜もこれまた美しい

少し散り始めた姿にうっとり


おまけ編です

週末に友人に教えてもらって
オットとぶらぶらと訪ねてみました
『普門寺』です
まっことに見事な枝垂れ桜でした


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セルロイドのふでばこ | トップ | 見上げるだけにしておきます! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念 …  (reiko ママ)
2009-04-01 22:00:07
お目目に金銀財宝焼き付けましたか?
心に桜を写しましたか?
ただ1つ … トラキア王の黄金のマスクを …
お持ち帰り頂きたかったですね!!! ホホホ!

友達が行こう!って言ってくれたんだけど …
息子が登録に戻っていたので … 
残念ながら行けませんでした。
のりたまさんのブログ読んだら … 
無理してでも … 行けば良かった!って …


返信する
reiko ママ様 (のりたま)
2009-04-02 23:35:53
そうでしたか…残念でしたね

黄金のマスクはワインを飲む盃だそうです
グピーと飲みほしたら、ほら、マスクに見えるでしょ

reikoママさん、この黄金の盃で
お好きなワインを飲んでみたいでしょ!

返信する
Unknown (ayako)
2009-04-03 00:13:59
はじめまして!
私も先日、県立美術館に行ってきました。
縮景園の桜の写真が似ていて驚きました^^
黄金も桜もキレイでしたね♪
返信する
ayako様 (のりたま)
2009-04-03 09:51:23
初コメありがとうございます

私もブログを見せていただいてびっくりしました

とてもいい時期だったなぁ~と思います
下から見る桜もきれいですが、
見下ろす桜もまたきれいですね

『黄金と桜』まさに夢の共演でしたね
返信する

コメントを投稿