もうずい分前の話しになります
仕事で可部に行きました
夕方、オットと待ち合わせて
せっかくだからと
可部の旧道をテクテク歩いてみました

酒蔵さんがありますね
お醤油屋さんもありますね
昔からお水がよかったのでしょう
可笑屋さんもみつけました
狭い道、自動車がギリギリを通って行きますから
あまりきょろきょろもしておれません
可部駅で折り返し。
今度は国道に沿って歩いてみましょう
オットが何を思ってか
ホビーゾーンなるお店に入って
店員さんとなにやら交渉
しばらくして
上の応接室に通してもらって
そこでのりたまは見てしまったのだ
バスのチョロQ
「わぁ~!!芸陽バスだ!」とつい叫んでしまった
どこに行っても売り切れで
あきらめていたんです
こんな所で会えるなんてねぇ…ウルウル
「あぁ~~、写メさせてもらおっと!」と
思いながら話を聞いていたら
なんと帰り際に
「あげるよ!」と言ってもらい
おまけにこれもって
広電ボンネットバスまでもいただきました

あぁ!なんという夢見心地。どんな宝石より嬉しいよ
ほんとにあきらめていたから…
とっても楽しい素敵な社長です
なんてったって社名が冒険王ですから
仕事で可部に行きました
夕方、オットと待ち合わせて
せっかくだからと
可部の旧道をテクテク歩いてみました


酒蔵さんがありますね
お醤油屋さんもありますね
昔からお水がよかったのでしょう
可笑屋さんもみつけました
狭い道、自動車がギリギリを通って行きますから
あまりきょろきょろもしておれません
可部駅で折り返し。
今度は国道に沿って歩いてみましょう
オットが何を思ってか
ホビーゾーンなるお店に入って
店員さんとなにやら交渉
しばらくして
上の応接室に通してもらって
そこでのりたまは見てしまったのだ
バスのチョロQ
「わぁ~!!芸陽バスだ!」とつい叫んでしまった
どこに行っても売り切れで
あきらめていたんです
こんな所で会えるなんてねぇ…ウルウル
「あぁ~~、写メさせてもらおっと!」と
思いながら話を聞いていたら
なんと帰り際に
「あげるよ!」と言ってもらい
おまけにこれもって
広電ボンネットバスまでもいただきました

あぁ!なんという夢見心地。どんな宝石より嬉しいよ
ほんとにあきらめていたから…
とっても楽しい素敵な社長です
なんてったって社名が冒険王ですから

広電のボンネットバスはあるけど
芸陽バスは持ってない(/ _ ; )
良かったね~o(^▽^)o
それも田舎のバス、そういう趣味が有ったんですか?
期間としては短かったけれど
どうしても欲しかった!!
でも…広電のボンネットバスの方が
希少価値があるそうですよ
それこそもうないんだそうです
それぞれに想い入れがありますね
丸っこいチョロQが好きです
コーヒー缶におまけで付いていると
つい欲しくなって飲まないのに買ってしまいます
孫もチョロQだけは持って帰りません
うちに来て遊ぶだけです
おもちゃ箱にザッパに入っていますけどね(笑)
本体よりオマケが欲しくて・・・
分かります!!
芸陽バスは西条とかあっちの方で見た記憶が有りますね、今はもう無いんですか?
それでも、目新しいおまけが出ると
興味津々でケースをのぞきこんでしまいます
芸陽バスはいまでも走っています
私は国鉄バスの利用期間が長くて
芸陽バスに乗ったのはわずか数年だけなんですが
愛着があります
冒険王の社長の思い入れの作品だそうです