goo blog サービス終了のお知らせ 

のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

まんが日和

2009-05-24 | 我が家の花
先週の木曜日です
いつものように出勤前に本屋に寄り道
 ちょっと気になるお料理の本をチェック
 
 それから、どうしたわけか?
 いつもはさっと通り過ぎるマンガのコーナーで
 何気なくふと目にとまった本
 『アイシテル』
  今日、7歳の息子が殺されたー
  
  子育てもとっくに終わった私が
  今思っても…どうしてこの本を??と 
  不思議でなりません
  水曜日にテレビでやっていることも
  知りませんでしたし
  
  前編・後編を一気に読みました

  「母親は万能じゃないんです!」とある
  
  まさにその通りですね
  だれも万能な人になんてなれっこない!!
  それでも、若い頃は
   万能を目指して肩に力入っていたかも?
  今は……どうなんだろう? 
   力が抜けすぎかも??

そして今朝のこと
朝起きてみると玄関先に
甘夏の入った箱と
この『ヒヒ通』のまんが本が置いてありました
お友達からです

安佐動物園のHPでおなじみの
ヒヒ山を舞台の八コマまんがです
おもしろいし、ちょっと勉強にもなります
クスクスと笑ってしまいます

涙をながしたり
 笑ったりと忙しいこっちゃ…

 たまにはこうしてマンガにはまるのも
 いいかもねぇ~
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 店長!安すぎませんか? | トップ | この~木なんの木?! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アイシテル (ナミ平)
2009-05-25 00:10:17
ドラマほぼ毎週見てます!そして毎週泣いてしまいます(T_T)
返信する
ナミ平さま (のりたま)
2009-05-25 21:15:26
今週は忘れないように見てみます

ちょっと難しい展開ですよね
いろいろ考えさせられました
返信する
今日も泣きました。 (K子)
2009-05-28 00:01:33
私もドラマ見ています。ブログ作成しながら、こんなシビアな話題は見たくないと思いつつ、ついつい、見てしまいます。必ず、泣いてしまいます。どちらもみんなかわいそうです。悔いのない子育てなんて、誰もできません。完璧なんて無理です。目指すことはできるけど。無理しないで、愛情いっぱいに育てていきたいとあらためて思わせてくれる番組です。マンガ本があると聞いてたけど。テーマが重いです。
返信する
K子さま (のりたま)
2009-05-28 22:58:29
何をどういう風に受け止めたらいいのか?
テーマはとっても重く深いですね

テレビは原作とちょっと設定が違いますけど…
それでも涙なしでは見ることが出来ません

正解なんて誰にもわからないし
みんな一生懸命やっているんですよね

私も後悔ばかりが浮かんできますが
「ではもう一度やったら完璧にやれるか?」と
問われるても
「きっとムリです!」としか答えようがないです

今は三人の子供たちも楽しそうに生きていますから
よしとしましょうか?!
k子さんも頑張ってくださいね
返信する

コメントを投稿