のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

甘めの煮物

2024-05-07 | 料理


今年はアヤメがたくさん咲きました


気温の乱高下はありますけど

いい季節です

ゴールデンウィークも終わり
ホッとひと息です

スーパーでかぼちゃを見て
無性に煮物が食べたくなりました

妥協なく甘めで汁ダク

やっぱり疲れてるのかなぁ~😁

一時期、水は入れずに調味料だけで煮る無水料理にハマっていました

それはそれで美味しかったですけど

今は汁気がいるんです😁
甘さも・・ね

一周回って
子どもの頃に食べていた
味に戻りました🤗




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食にふわふわパン

2024-05-06 | 家族のこと

昨夜、ひとりお泊りのしー姫に

朝食に焼き立てパンを食べさせたくて
夜のうちにホームベーカリーで予約してみました🍞

コースはパン・ド・ミー
発酵時間は少し長いですが
ドライイーストが半量ですみます

本来なら食パン一斤には小さじ1ですが
その半分です、本当に少しです

ピーピーと鳴ったので
ドキドキしながら
蓋を開けてみたら
想像以上に膨らんでいました

ホームベーカリーに脱帽です

ふわふわだぁ~って
喜んで食べてくれました

よかった💕

その後は
リカちゃん遊びにじっくり付き合いました

最近
このリカちゃん遊びにハマっています

やってみると案外楽しいです
いろんな服を着せ替えたりしながら
会話の中に
しー姫の生活が見えてきます

春に小学校生活が始まって
ばあちゃんはついつい質問攻めになりがちですけど

一緒に遊ぶことで
見えて来るものがあって
それがなかなか面白いです😁

近頃、TVで
アタッチメントと
いう言葉をよく耳にしますが
ひょっとしたらこういうことなのかなぁ❓と思ったりします

それより何よりママゴト遊びも真剣にやると奥が深いです😁この年で・・結構頭を使いますよ

真剣というのがミソですね
ばあちゃんもそれなりに進化しとるように思います😅

お蔭さまでね🤗

あぁーー
ゴールデンウィークが終わりました

今日の☔はありがたかったです

昨日
夏野菜の追肥しておいてよかったぁ🤗



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーフェスティバル

2024-05-04 | 季節の楽しみ



綺麗な青空の写真が撮れました

6歳と1歳の孫にとっては
生まれて初めてのフラワーフェスティバル

とにかく花の塔だけは
見せておきたくてと思いましたけど

おそらく二人にとっては
なんちゅうことはない記憶だと思いますよ

花に興味を示すのはもう少し大きくなってからかなぁ

まぁそんなもんでしょう😅
しー姫はその前に買ってもらったかき氷の方が
気になってましたよ

好きなシロップをどれでも好きなだけ掛けていいよ〜とお店の人に言われて

ハワイアンとコーラーという
なんとも地味な感じのを美味しそうに食べていました☺
ハクベィビーは時々、シロップの掛かっていないところを口に入れてもらって喜んでいました☺

とにかく暑かった😅😅
暑さからの避難所として入ったNHK広島放送局

ここで
アナウンサー体験をさせてもらったり

テレビのカケラでなにつくる❓では
番組で使用した美術セットの廃材やペットボトルやビニール袋を使って防災グッズを作るワークショップにも参加して
ビニールポンチョを作ったしー姫
廃材は使い放題で味気ないビニールポンチョをゴテゴテにデコレーションしてました
選ぶのも楽しい
飾るのも楽しい
羨ましいかぎり

ばあちゃんはベィビーの子守り役です😅ハイ🥲

本当は作ってみたかったですよ

これはなかなかのイベントです

指導はテレビ局の美術さんでした

ハクベィビーもオレンジ色のピンポン玉を2個貰いました

ピンポン玉、テレビ番組では何に使われていたんだろうね❓
聞くのを忘れました😅

遠くまでたくさん見ては回れませんでしたが
なかなか楽しかったです

昨日の今日で
ちょいとじいちゃんもばあちゃんも疲れました

帰って座ったら
思わずどっぷりと寝落ちしてしまいました💤

元気は回復しました

明日もお天気マークが出ています

何しましょうか❓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しくBBQ

2024-05-03 | 家族のこと

綺麗な青空の下での
BBQ

オットさんは昨日から張り切って
日除けシートを設置したり
テーブルやイスを出したりしていました
今朝も早くから火起こしの準備をしていました

どうもBBQといえば燃える性分みたいです😁
 
今回はお肉と一緒に
タレを色々用意してみました😃

いつもはエバラの焼き肉のタレですが

前から叙々苑も気になってました
ウッチャンナンチャンのCMの二代目も気になります
大人数が揃う時でないと試せない

・・・
いつものことですけど
お肉
結局そんなに食べてなくて
叙々苑のしか試せなかったです😅😅

誰が悪いでもないんです

準備万端整っていたにもかかわらず
いざ始まると

何故か行ったり来たりする羽目になるのです
どうしてだろう❓

焼くのはちゃんと焼く係りがいるんですけど

気がつけば
あんまり肉を食べないうちに
お腹が満たされている状態です

いつもそんな感じで終わってしまいます🥲🥲

話の輪にもあんまり入れなくて🥲
たまにはドテっと座って食べてみたいものです
 
そうはいっても
みんなは満足してくれたようで
よかったです

多めに用意したお肉も残りはみんなに持って帰ってもらいました

春から一人暮らししてる
孫が参加してくれて
ばあちゃんは超嬉しい
髪の毛の色がちょっとばかり今風に変わっていましたけど😁
元気そうで安心しました

みんな、元気が一番です☺
それ以上を望んだらバチが当たるよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びタケノコの佃煮

2024-05-02 | 季節の楽しみ

よく晴れましたね☺

カープのユニフォームもよく乾きました

午前中はJAさんで
ゴキブリ団子を作って来ました
みんなで作って
分けて持ち帰るのですが
参加した人のみです
二三日陰干ししてから
仕掛けます
ホウ酸がたくさん入っていますから
取り扱いには厳重注意です
近年、ゴキブリは減った気がします😁
全くいなくなってはないです🥲
時々見かけますよ
退治係は何故か私です😁

明日はBBQでみんなが集います
お土産に
タケノコの佃煮を作りました
今年、2回目です

醤油、みりん、酒、砂糖に蜂蜜など
調味料を結構使いますから
大鍋に大量に出来ます

今回は今年の山椒の実を投入しました🤗が
コレがことのほか手間が掛かりました😅

とはいえ
私はどうやらタケノコアレルギーみたいなので
お口には入りません🥲

今年は大丈夫かな❓と
調子に乗ってパクパク食べたら
案の定、痒みが出ました

やっとその顔の痒みが取れたところなので
味見程度で止めときます🥲

顔が痒くて痒くてたまらんかったです🥲腫れてましたし・・

それでも作らんといけんのです😁😁

アレルギーになったことを言えなくて

タケノコいる❓って言われたら

いる❗いる❗と言ってしまう
悲しい性分です😅

まぁ
みんなに喜んでもらるならヨシとしましょうよ😁

あぁ〜〜思いきり食べたいよーー

この佃煮は美味しいのよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンチョを着て応援したよ

2024-05-01 | 思うこと

の予報でしたので

傘を持って
赤いポンチョ(雨合羽)も持って
ズムスタに行きました

家を出た時が霧雨程度で
傘をさすことはなかったです

でも
思った以上に寒くて
一枚多めに着ては出たのですけど
それでは間に合わなくて
途中でポンチョを着て応援しました

今日は厚めの防寒着が要りましたね
甘かった🥲😅

選手は一生懸命なのはよくわかりますけど
とにかく
ここぞ!!という時に一本が出ない🥲

ホームランバッターが欲しいですよね~

オットさん
一昨年前に買ってたそうで
やっと今日
着て行きました

まだあんまり見かけませんわ

今年はレギュラーとれるかな❓

がんばれーー
応援してるよ☺


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする